吉祥寺校レポート
【吉祥寺校】 2020年度 担任助手紹介 ~和田岳志朗編~
公開日:2020年04月26日
みなさんこんにちは! 今年度から吉祥寺校担任助手になりました和田岳志朗(法政大学高校出身・慶應義塾大学総合政策学部新1年)です!

これまで【吉祥寺校】担任助手紹介シリーズをお届けしてまいりましたが、本日は第4弾~和田岳志朗編~です。
私は塾生時代、塾でやっている授業がどのように自分の力になっていくのか考えず、ひたすら目の前にある課題をこなすことに精一杯になっていました。受験が終わり、心に余裕が出てきてから、早稲田塾でやってきたことがどのように役に立っているのか考えることが増え、当時には自分で気づいていなかった、社会において求められる力や一人の人としての人間性を得ることができたのではないかと考えるようになりました。今、目の前の課題に追われている塾生にこのことを伝え、少しでも心の支えになることができれば良いと思い、担任助手になりました。
私が大学に現役で合格した理由は自分でもよく分かっていない部分が多いのですが、周りの人が言ってくださるのは、「自分の好きなことを貫いた」からという理由です。そのため、自分の好きなこと、興味のあることがどのような研究テーマに繋がるのかということや、どのように自分のアピールポイントにしていくのか悩んでいる人へアドバイスができると思っています。
また、私は目立った自己アピールポイントがないと思っていましたが、 自分らしさを存分に出し切れるような資料を作成していきました。 自己アピールポイントで悩んでいる人がいれば、ぜひ私に相談しに来てください!
周りの塾生と比べてしまうことが少なからずあると思いますが、一人一人に違った魅力があり、研究テーマがあると思うので、周りの塾生と比べて落ち込む必要はありません!
私は面談などで塾生一人一人の学習状況や進路についての悩み、相談などを聴き、少しでも塾生の心の支えになれるよう、面談などの場面でも頑張っていきます。 皆さんの現役合格に最後まで伴走します!
早稲田塾ではオンラインで個別相談受付中です。今やるべきこと、あなたの可能性について一緒に話をしていきましょう!