ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

吉祥寺校レポート

【吉祥寺校】2020年度 担任助手紹介 ~平光瑛編~


皆さんこんにちは!吉祥寺校担任助手の平光瑛(成蹊高校出身・早稲田大学基幹理工学部機械科学・航空宇宙学科4年)です。

4月から早稲田塾吉祥寺校は新たな担任助手メンバーを迎え、新体制としてスタートをきりました。ということで、【吉祥寺校】担任助手紹介シリーズとして塾生の現役合格に伴走するメンバーシップを紹介していきます。本日は第1弾~平光瑛編~です。

私はこの4月で大学4年生になり、担任助手の中では最高学年です。また、高校1年生から塾生として3年間吉祥寺校に通っていたこともあり、早稲田塾歴は7年目に突入しました。

私が早稲田塾に入塾したきっかけは、大学受験に向けて、高校から近い所に勉強する拠点が欲しいという単純な理由で、志望大学もはっきり決まっておらず、なんとなく早慶に行きたいという程度でした 。

そこから、AO・推薦入試特別指導未来発見プログラムなどを受講することによって、自分が大学で学びたい「研究テーマ」を見つけ、その「研究テーマ」を学べる環境として①慶應義塾大学環境情報学部(AO入試)早稲田大学基幹理工学部(指定校推薦)に出願をしました。そして最終的には、第一志望の早稲田大学に進学することができました。

進学後には、機械科学・航空宇宙工学を専攻し、流体力学・材料力学・熱力学・機械力学の視点から、身の回りで起こる自然現象や物理法則について解析をおこなっています。

これまでの大学生活を振り返ると、「早稲田塾に入塾して、大学受験にチャレンジして良かった!」と思えることが多々ありました。その中でも一番大きいと感じたのは、大学受験をゴールとするのではなく、自分の将来像をしっかりイメージできるということです。 

早稲田塾が他の大学受験予備校と大きく異なる点は、大学受験の塾であるのと同時に、人財育成の塾であるという点です。早稲田塾の環境においては、「自分がどのような人財になりたいのか」「大学で何を学びたいのか」を考え、深めることができます。まさにそれが「研究テーマ」であり、大学生活4年間をより充実させるものになります。 

ここから高校3年生は8月から始まるAO・推薦入試の出願に向けて、志望大学や研究テーマのことで迷ったり、悩んだりすることがあると思います。そんな時は、いつでも我々担任助手を頼ってみてください!吉祥寺校には、大学受験を通して自分の研究テーマを確立し大学生活を有意義に過ごしているメンバーが揃っています! 

明日以降も次々と担任助手紹介シリーズをお届けしていきますので、楽しみにしていてください!

早稲田塾吉祥寺校では、オンラインでの個別相談を受け付けております。担任助手も同席しております!詳しくはこちら!

投稿者:平光 瑛

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧