吉祥寺校レポート
【吉祥寺校】2020年度 担任助手紹介 ~永井帆南美編~
公開日:2020年05月19日
みなさんこんにちは! 今年度から吉祥寺校担任助手になりました永井帆南美(桐朋女子高校出身・慶應義塾大学法学部新1年)です。

【吉祥寺校】担任助手紹介シリーズとして塾生の現役合格に伴走するメンバーシップを紹介していきます。本日は第11弾~永井帆南美編~です。
私が担任助手になろうと思った理由は主に3つあります。1つ目は、早稲田塾での3年間の経験を多くの塾生に還元したいと思ったからです。私自身、AO入試に挑戦するにあたって様々なことを経験し、考え、学んできました。そのすべてを、現役合格やその先を目指す塾生に伝え、力になりたいと考えています。
2つ目は、常に自分が成長し続けられる場に身をおきたいと考えたからです。早稲田塾は周りから多くの刺激を受け、成長できる場です。高校時代もそうだったように、大学在学中も今度は担任助手として責任ある仕事をしていく中で成長し続けていきます。
3つ目は、私の出身高校である桐朋女子高校の後輩が増えてきたことです。学校や受験のこと、雑談でも何でも、後輩からの相談にいつでも向き合っていこうと思います!
早稲田塾には中学三年の終わりから通い始めて今まで色々な講座を受講してきたので、講座選びやこの塾の活用の仕方など、どんなことでも相談にのります。また、高校在学中に短期留学(約3か月)をした経験があるので、留学や英語の勉強法などの質問があれば是非来てください。
私は基本的にポジティブに物事を考えるタイプなので、塾生が自信をなくしていたり、行き詰ったりしていたら、全力で励ましていきたいと思います!
また、担任助手としてメンタリングを一番頑張っていきます。大学で政治や法律を中心とした多くの知識を身につけていく中で、塾生の研究テーマ設定に多角的な視点からアドバイスできるよう頑張ります。
そして、どんな些細なことでも安心して相談しようと思ってもらえるような担任助手を目指していきます。塾生の中にはなかなか積極的に相談しに来られない人や自信が持てない人もいると思います。そんな塾生にも常に寄り添って、メンタリングや勇気づけできるよう頑張ります。
皆さんの現役合格に最後まで伴走します!
早稲田塾ではオンラインで個別相談受付中です。今やるべきこと、あなたの可能性について一緒に話をしていきましょう!