吉祥寺校レポート
吉祥寺校TIME CUP出場者、本番へ向け猛進中!
公開日:2020年08月27日

こんにちは! 吉祥寺校担任助手の宇津木拓弥(第40期中央大学精密機械工学科2年)です。
今回は、9/22の開催まで1カ月を切ったTIME CUPについて吉祥寺校の現状を紹介します!
TIME CUPは、塾生の中から公募で選ばれた人のみが参加できる英語プレゼンテーション大会です。今回のテーマは、”NEW REALITY, NEW CHALLENGE ”。自分の過去を踏まえてこれからの自分をデザインするといったテーマで自分の考えをプレゼンします!
当日のプレゼンテーションは一人でも、早稲田塾はチーム戦。何度も集まって準備を進めています。一人ひとり全く違うテーマをお互いにメンタリングし合うことで、自分が何を本当に伝えたいのかを見つめ直し、新たな発見をすることができます。「いままで自分が当たり前だと感じていたことが実は当たり前じゃなかった」といった気づきができるのも、他者の視点があるからこそですね。
プレゼン本番ではスライドを使うことができるので、塾生たちも日々有名なプレゼンテーションを見て研究しています。英語の発表内容も、どういった表現ならうまく相手に伝わるか、どういった内容なら相手をひきつけられるかなど、自分たちで考えています。
このページを見た高校生のみなさんも、自分が何をしたいと思っているのか、考えてみませんか? 可能性が一気に広がりますよ。
目標の立て方や何がしたいか悩んでいる方は是非1度早稲田塾にお問い合わせください! 新時代入試は、今回のテーマのように他の誰でもないあなたが、今まで何をどのように学んできたか、そしてこれから何を実現したいかの絶対値。
スタッフ・担任助手一同皆さんのことを心よりお待ちしております!
*早稲田塾では、AO・推薦入試対策1日無料体験を行っています。詳細はこちらからご覧になれます。
*早稲田塾吉祥寺校では、現役合格速報をはじめ校舎の日常を各種SNSで発信しています。
早稲田塾吉祥寺校 Twitter
早稲田塾吉祥寺校 FaceBook