吉祥寺校レポート
期待のホープ!今日のキチビト!石塚編
公開日:2019年02月16日

みなさん、こんにちは!
吉祥寺校担任助手の石塚柚奈(慶應義塾大学法学部政治学科一年)です。
吉祥寺校で頑張る塾生を紹介するキチビトシリーズ、今回は石塚が担当します!
今回紹介するのは、実践女子学園高校の新3年生のSさんです。平常授業も終盤をむかえ、Sさんは慶應小論文・ポートフォリオデザイン講座・AO講座・TOEFL対策授業・グループミーティングなどの数々の授業をこなしながらも、英語資格や試験テストに対しても手を抜かずに勉強を進めてきました。
その秘訣は、、、「計画立て」にあるそうです!!Sさんは自分に合った勉強方法を分析したそうです。その結果、カレンダーに予定を書き込み一か月の全体像を把握しつつ、前日に次・の日の細かい予定を書き出しそれを実行するスタイルにたどり着きました。目標を達成できたときの達成感をモチベーションにそのルーティーンを継続しています。
やることが多すぎて何から始めればわからず、何も勉強を進められずに終わってしまう、、、という悩みを持っている塾生もいると思います。Sさんのように自分にフィットする勉強方法を確立してみてはいかがでしょうか?担任助手も面談などを通して相談に乗れます!
新学年の0学期だからこそ、何事も試して新学年に備えましょう!!
これからも吉祥寺校担任助手によるワセダネが続きます!
もしかしたら知り合いが紹介されるかも?!
お楽しみに!
各種SNS日々更新しています!こちらもぜひチェックしてください。