吉祥寺校レポート
〈お知らせ〉宇都宮大学が2次試験中止
公開日:2021年01月22日
皆さん、こんにちは! 早稲田塾吉祥寺校担任助手の山口陽大(東洋大学総合情報学部2年)です。
現高校3年生のみなさん、先日の共通テストお疲れさまでした。今後迎える私大一般入試、国公立大学二次試験に向けて努力し続けていることと思います。
本日は、塾生の皆さんにシェアしたい情報をお知らせします!
国公立大学の宇都宮大学が、2021年度一般入試において個別学力検査を中止することを発表しました。
大学のHPによると、選抜は、大学入学共通テストの成績、出願書類、一部の学部では提出課題などを課し総合的に決定する、と発表しています。
一部の学部で課される提出課題については、1月28日に宇都宮大学のホームページにて詳細をお知らせするとのことです。
今回の決定は、新型コロナウイルス感染拡大状況や、栃木県において1月4日から緊急事態宣言が発令されたことなどを踏まえ、受験者の健康と安 全を守ることを最優先にした結果の判断によるものであると大学は発表しています。
個別試験を実施するかの判断は、最終的には各大学が判断するものなので今後もこのような判断をする大学が増える可能性もあります。
出願校の入試要項など、情報は常に把握し、不測の事態が起きても対応できるように準備しておきましょう。
宇都宮大学HP ― 入試情報https://www.utsunomiya-u.ac.jp/admission/examination.php
早稲田塾生は、これまで鍛えてきたことをもってすれば、どんな変更があっても大丈夫! 自信をもって臨みましょう!

早稲田塾では、新高校3年生以下に向けて、最新大学入試の説明会を実施しております。ぜひ、最新情報を掴んで、変わる入試に備えましょう。
説明会のお申し込みは、こちら!
また早稲田塾では、公式YouTubeチャンネルにて、2021年度現役合格インタビューを配信しています!
早稲田塾公式YouTubeチャンネルは、こちら!
これからも続々と動画がアップされていきますので、ぜひチャンネル登録をしてお待ちくださいませ!