吉祥寺校レポート
センター試験まであと一週間!
公開日:2019年01月12日

皆さんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉(首都大学東京都市環境学部観光科学科1年)です。 センター試験まであと一週間! ついに決戦の時がやってきます。不安と緊張で本当に苦しい時期ではありますが、そんな時は自分が今までやってきたことを思い出してください。「自分はここまでやりきったから大丈夫!」と自分に言い聞かせてみてください。センター試験本番、塾生がベストなコンディションで戦える環境になるよう、ちょうど1年前にセンター試験を経験した私から、残り一週間の過ごし方と、受験当日のポイントを伝達します!
1 残り一週間は新しい勉強法や特別なことをしないこと。
2 この一週間は体調管理を徹底すること(特に睡眠時間の確保)。
3 いつも通りの生活を心がけること。
4 一人で引き籠らないこと。
5 試験当日は時間に余裕を持って会場へ行くこと。
6 当日は糖分摂取できるものを持っていくこと。
7 当日の試験中はタイムマネジメントが命!
8 最後の最後まで自分を信じて頑張れ!
センター試験当日、緊張するのは当然のことです。それは塾生たちが今まで頑張ってきたから起こるものであって、誰でも緊張します。塾生一人一人がベストな結果を出せるよう、担任助手・スタッフ一同全力で最後までサポートします。
残り一週間、一緒に頑張りましょう!
センター試験当日、新高3、2年生対象としたセンター試験同日模試も開催されます。現高3年生が実際に受験した問題と同じ問題を解ける模試で、自分の1、2年後をイメージできる素晴らしい模試となっています。
センター同日模試の申し込みはこちらをクリック!
たくさんの方の受験をお待ちしています!