吉祥寺校レポート
成城学園高校から慶應義塾大学環境情報学部に夏秋AO入試で現役合格!
公開日:2021年11月30日
こんにちは、担任助手の森山葉菜(国際基督教大学高等学校出身、慶應義塾大学環境情報学部2年)です。
今日も校舎には嬉しい報告が届いてます。
本日は、成城学園高校から慶應義塾大学環境情報学部に合格した、Iさんを紹介します。
とにかく全力で向き合ったIさん、第一志望のSFCに合格です!

Iさんは、高校二年生のときから、様々な授業や数々の未来発見プログラムで学びを深めてきました。スーパーハイレベル論文の授業では、率先的に議論・で発言し、自分の考えを論理的に相手に説明できるよう努めてきました。
またIさんは、自身の研究テーマにも全力でした。京都に足を運び、自分のテーマを深めたり、自身がよく行く場所の音を集めて分析したり、常にフルパワーで研究してきました。探究してきたからこそ、楽しそうにテーマについて語っていましたね。
そんなIさんですが、彼女の努力には家族や友人のサポートが必要不可欠でした。実際のアンケートにも書いていた、彼女の言葉を引用します。
「私の研究に対して私以上に家族が本気であったから自分の考えがどんどん深まっていった。」
研究テーマを深めていくことは一人ではできません。そこには、家族や講師やスタッフの支えが必゚ 要不可欠です。できること全てをやったからこそ、掴み取った合格だと思います。
改めて、Iさん。現役合格おめでとうございます!
吉祥寺校43期生、続々結果が出ています。
高校2年生・1年生・中3生のみなさん、次はみなさんの番です!
☆早稲田塾では、お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みはこちらから。
☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込はこちらから!
☆早稲田塾では、現役合格の可能性を広げる冬期招待講習を行っています!
詳しくは【こちら】
☆早稲田塾吉祥寺校のツイッターは【こちら】