吉祥寺校レポート
IELTS対策講座とは……!?
公開日:2019年03月29日

みなさんこんにちは!
吉祥寺校担任助手の金主安(東京農工大学工学部物理システム工学科2年)です。
本日は、早稲田塾で行われているIELTS対策講座を紹介します!
そもそもIELTSというテストがどんなものか知っていますか?
IELTSとは、英語力証明のグローバルスタンダードテストとして世界中で受験者が増え続けているテストです。年間30回以上の受験チャンスがあり、一般入試での出願資格になるのはもちろん、AO・推薦入試における語学力の証明としての役割を果たします。英語圏においても、TOEFLに代わる試験として入学審査の際に採用されていたり、看護師や医師の登録申請に必要となるアカデミック・モジュールの対策にもなっていたりします!
英語が得意であっても、IELTSで高得点を獲得するためには多くの努力が必要です。そこで、早稲田塾ではIELTS対策講座を開講し、「使える英語」を鍛えています。
この春では「~Reading&Writing強化~」と称して、Readingのみならず、Writing Taskで求められる図・表の解説や自分の意見を述べる問題の対策も行い、Speakingに対する着眼点を伝授しています!
吉祥寺校でも多くの生徒がこの授業に参加しており、大変盛り上がっていますね!
平常期でもIELTS対策講座は開講しております。
IELTSに興味のある方、対策したいけど方法がわからない、という方がいらっしゃいましたら、校舎の方までご気軽にお電話ください!
吉祥寺校℡⇒0120-531-205