吉祥寺校レポート
5ターム最終日!
公開日:2019年04月03日

皆さんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉(首都大学東京都市環境学部観光科学科2年)です。
春期授業も終盤に差し掛かってきました。怒涛の春期授業タームである5タームの最終日。5タームはなんと早稲田論文入試、国公立早稲田小論文、大学への小論文、早稲田クリティカルライティング、新しい大学入試といった5講座が一斉に行われいます。
朝早くから塾に来て、論文講座を受講している塾生たちが印象的です。写真は国公立早稲田小論文の様子です。自分が執筆した論文を通して、仲間とともに議論し、指摘を受け、逆に他人の論文を指摘し、お互いに切磋琢磨し合う環境で論文力を向上させていきます。
近年、AO・推薦入試だけでなく一般入試でも論文が科される大学も増えているので、ますます論文が重要になってきます。また文章を書く機会は入試以外でも必ず出くわします。つまり、この春身に付いた論文力は一生モノなのです!
残りのタームでも春期授業を通して一生モノの力を手に入れよう!
校舎の日常はtwitterとfacebookにアップしています。こちらも要チェック!
