吉祥寺校レポート
高2・1 ポートフォリオデザイン講座に潜入!
公開日:2019年05月14日

みなさんこんにちは!
吉祥寺校担任助手の山名里奈(国際基督教大学高等学校出身・早稲田大学社会科学部TAISIプログラム)です。
本日は高2・1生を対象とした「ポートフォリオデザイン講座」が実施されていたので、授業に潜入してきました!
「高2・1年ポートフォリオデザイン講座」では、様々なジャンルの興味をもっている生徒と小さいグループに分かれ、自分の興味を他の生徒にプレゼンテーションし、研究テーマを深め、進路発見をするという授業です。AO・推薦入試を受けると決めている人はもちろん、研究テーマが決まらなくて困っている人も、一般受験も考えているけどAOにチャンスがあるなら考えてみたいという人も歓迎の授業です。
様々なジャンルの興味をもつ生徒と一緒にメンタリングをし、お互いを刺激しあうことで自分の研究テーマを深めていきます!
自分が熱心に思っていることを他人に伝えるという力は、今後のAO・推薦入試ではもちろん、将来までずっと必要な力なので、低学年のときから「相手に伝える」という力を身につけよう!!
また、早稲田塾吉祥寺校では全国統一高校生テストが6/9(日)に開催されます!
チャレンジしたい方はこちら!