吉祥寺校レポート
定期テストの次は・・・全国統一高校生テストまであと10日!
公開日:2019年05月30日

みなさんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉(首都大学東京都市環境学部観光科学科2年)です。 定期テストがちょうど終わった塾生も多いと思います。本当にお疲れさまでした!
ゆっくり休んでください、と言いたいところですが、定期テスト終了後の時期は勝負の時期なのです。まず、定期テストが返却されます。返却された定期テストは、自分の弱点が詰まっていて、自分の傾向を分析できる、いわば「宝の地図」的な存在です。テストで間違った場所を復習することで、次回のテストや模試で似たような問題が出題されたときに、確実に解くことができます! 実際に私も、定期テストで見た問題と似たような問題が、入試で出題されたという経験があります。みなさんも定期テストの復習を必ず実践してください!
そして6月9日は全国統一高校テストが実施されます! 全国規模で開催される大規模の模試です。高3生は夏を迎えるにあたってセンター試験レベルで克服すべき分野を知るために。そして「共通テスト」世代の高2・1生は自分の立ち位置を知るために、必ず受験してください! この時期は東進講座も進められる絶好の機会! 学力と向上得点を向上させよう!
全国統一高校生テストは塾外生の方も受験できます!
お申込はこちら★