町田校レポート
【2021夏】未来発見プログラムに挑戦してみよう!
公開日:2021年07月03日
みなさんこんにちは!町田校担任助手の佐渡谷宙子です。(聖セシリア女子高等学校卒、桜美林大学芸術文化学群ダンス専修1年)

未来発見プログラムは、本物に出会い、本物で鍛えるをテーマにした講座となっていて、この夏も多くの講座が開講されます!
未来発見には、様々な分野の講座があり自分のテーマにあった授業や興味を持った授業を受けることができます。講師はその道の第一線で活躍されているプロ!!!とても貴重な機会です。
コロナの影響もあり、オンラインを生かしたプログラムが多いので取り組みやすくなりました!
グループワークやプレゼンテーションなど講座によって内容は様々ですがそれぞれ自分で選択した講座を短期間で集中して取り組むことで、成長を身をもって感じ自信につながります!
そして、色々な角度からの刺激を受けることによってこれまで気づかなかった自分の新しい一面や研究テーマへのアプローチを見つけましょう!
こちらではおすすめ講座が紹介されているので是非チェック!校舎にはパンフレットが用意してあります。2階にはポスターが掲示してあるので自習室や夏期授業の合間に寄ってください(^^)
町田校には、塾生の時に異文化交流プログラム、FASID国際開発プログラム、スーパーブロードキャスタープログラム、 日テレ式「伝える力」講座 、最先端科学プログラム、国際ジャーナリスト育成塾を取っていた担任助手がいるので、気軽に話しかけてください!
気になる講座があれば是非チャレンジ!この機会を存分に活かして熱い夏を送りましょう〜!
未来発見プログラムは塾生限定!まずは こちらまで!