ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

新宿校レポート

最近よく聞く「IoT」ってなに?


こんにちは! 早稲田塾新宿校担任助手の関 毅朗(せき たくろう・日本大学文理学部体育学科3年・都立白鴎高等学校卒)です。 
みなさん、来たる2/17(日)に特別公開授業「世界を変えるIoTの未来」が行われます! 

この公開授業を楽しみにしている一人として、一つの疑問が浮かんできました。 
それは、「IoTってなんですか?」 
この疑問を感じたみなさん、このワセダネで公開授業の予習をしましょう! 

IoTとは「Internet of Things」の略で、直訳すると「モノのインターネット」です。 
言い換えると、「家」や「車」といった「(いろんな)モノ」が、情報を発信、受信するパソコン、スマホのように「インターネット化する」状況のことをいいます。 
例えば、人がいる場所によって自動で風向を変えてくれる「エアコン」や自動運転する「車」がありますね。 

皆さんの身近にもあるIoTは世の中の色んなことに変化をもたらす、と言われています。
自動運転が普通になれば、タクシーの運転手さんは職を失ってしまいます。逆に人手不足の仕事は、機械のおかげで人材不足が解消されるでしょう。 

今後、色んな場面で登場するであろう「IoT」、みなさんが生きていく今を知るために、江刺教授のお話を聞いてみませんか? 

特別公開授業の予習ワセダネ、次回は、「IoTがみなさんに与える影響」です。ぜひ一緒に知識を深めましょう。 

◎ご興味がある方は早稲田塾新宿校校舎にご連絡ください! 
03-3363-2737 
◎その他のイベント、模試などはコチラ! 
http://www.wasedajuku.com/
◎ツイッターはコチラ! 
https://twitter.com/wasedajuku_s

カテゴリ:

    投稿者:関 毅朗(せき たくろう)

    校舎一覧

    最高の学習環境を君に。

    校舎一覧