2019年02月のレポート一覧


早稲田塾青葉台校探索~その1~
皆さんこんにちは。青葉台校担任助手の藤本宏樹(世田谷学園卒、明治大学理工学部電気電子生命学科電気電子工学専攻3年)です。
本日は青葉台校の2階フロア(受付、東進フロア、アンディボーイ、121教室)を探検しています!

若松翼と早稲田塾の出会い
みなさん、こんにちは!
青葉台校担任助手の若松翼(桜美林高校卒 上智大学文学部ドイツ文学科1年)です。
今回は私がどのように早稲田塾に出会い、成長していったかを話そうと思います!

授業紹介~英語特訓道場~
こんにちは担任助手の中井創一(東京農工大学工学部物理システム工学部)です。
本日は英語特訓道場について紹介したいと思います。英語特訓道場は継続と集中を二本の柱とした生徒を中心に学ぶ授業です。

法政大学高校から千葉大学教育学部に公募制推薦で現役合格!
こんにちは!
池袋校担任助手の五嶋 郁海(東京学芸大学教育学部幼児教育選修3年、女子美術大学付属高校卒)です。
校舎にとってはもちろん、私にとっても本当に嬉しい現役合格の報告が届きました!
法政大学高校のKさんが千葉大学教育学部に公募推薦入試で現役合格を果たしました!

期待のホープ!今日のキチビト!石塚編
みなさん、こんにちは!
吉祥寺校担任助手の石塚柚奈(慶應義塾大学法学部政治学科一年)です。
吉祥寺校で頑張る塾生を紹介するキチビトシリーズ、今回は石塚が担当します!

いよいよ明日! 「世界を変えるIoT」
こんにちは! 早稲田塾新宿校担任助手の山崎 和香(やまざき のどか・上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科・中央大学杉並高校卒業)です。
本日のワセダネは、明日2/17(日)13時から池袋校で行われる「世界を変えるIoT」の先生である江刺正喜教授についてお話したいと思います。まずは江刺教授のプロフィールを。

緒方伶美と早稲田塾の出会い
こんにちは。
早稲田塾青葉台校担任助手の緒方伶美(桐朋女子卒、中央大学法学部1年)です。
今回は、私が早稲田塾に入塾したきっかけ、早稲田塾に通って成長したことをお伝えしていきます!

【新高1生限定】共通テストって一体何?
早稲田塾自由が丘校ケア・スタッフの小池万里華です。
少し間があいてしまいましたが、新高1生のためのワセダネ。
今日は共通テストに関してお伝えしていきます。まだまだ不明確なことの多い共通テスト。
先日早稲田塾では、共通テストの模試が行われましたので、それを受験した塾生の実感も含めてお伝えしていきます。
