2019年11月のレポート一覧




【柏校】松戸国際高校のSさん、明治大学文学部に現役合格!
みなさん、こんにちは。
柏校担任助手の内田明香音です。
(上智大学総合人間科学部社会学科、流通経済大学付属柏高校卒)
本日も嬉しい報告がありました。
松戸国際高校のSさん、明治大学文学部文学科に現役合格です!

弥栄高校のKくん、慶應義塾大学総合政策学部へ現役合格!
みなさん、こんにちは!町田校担任助手の古谷 優樹(慶應義塾大学環境情報学部)です。SFC合格第3弾!続いて、弥栄高校から第一志望の慶應義塾大学総合政策学部に現役合格したKくんをご紹介します。

「そもそもAO・推薦入試とは?説明会」が行われます。
本日は横浜校で行われるイベント「そもそもAO・推薦入試とは?説明会」についてご紹介したいと思います!
大学共通入試の採点方法や民間試験延長などでごたごたしている中、少しでもチャンスが多いほうがいい…と思う人に朗報です!

今話題のポートフォリオ&探究学習って一体??
皆さん、こんにちは!
池袋校担任助手の金井映里香(慶應義塾大学文学部社会学専攻3年、跡見学園高校卒)です。
本日は今週末、新高1生(現中3生)向けに行われるガイダンスのお知らせです。
高校3年間の活動を見るプロセス重視の入試に変わってきている今、【ポートフォリオ】や【探究活動】はキーワードになっています!
一般選抜、AO・推薦入試問わず、大学入試をお考えの方は必見です。


【今年もやってきた!】11/17 横浜国立大学・横浜市立大学 AO・推薦入試説明会 @横浜校
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の平井嘉祐(早稲田塾40期生・戸塚高等学部卒・横浜市立大学国際商学部1年)です。毎度すぐに定員に達してしまう人気ガイダンス、「横浜国立大学・横浜市立大学AO・推薦入試説明会」が開催決定です!
