全校からのお知らせレポート
未來発見レポート:「世界が舞台のChange Maker Program 〜異文化交流プログラム【特別編】〜」最終回を迎えました!
公開日:2021年03月28日
こんにちは。早稲田塾自由が丘校担任助手の近造佳緒里(早稲田大学文化構想学部現代人間論系 2年)です。
本日はついに、最終回を迎えた「世界が舞台のchange maker program ~異文化交流プログラム【特別編】~」の模様をお送りします!
以前行っていた異文化交流プログラムの特徴である「異文化」に触れることだけではなく、このプログラムではChange maker をテーマに、様々なアクティビティを行っています。
今回のプログラムでは6日間を通して、世界5カ国、計5名の多種多様なゲストスピーカーをお呼びし、講義やディスカッションを行いました!世界で「change maker」として活躍されている方々の話を伺い、様々な国で起きているリアルを知れただけでなく、感情を共有することで問題を「自分事」としてとらえることができた、という声を多くいただきました。


最終日である今日も、上記の写真のように「目に見える形」での最終プレゼンを行うだけでなく、ロシアで活躍されているゲストスピーカーをお呼びして、講義をしていただきました。

連日生徒たちはスピーカーにたくさんの質問を投げ、多くを吸収していました。自分たちの価値観がガラっと変わる、刺激の多い6日間になったのではないでしょうか?
各日の様子や、ほかのプログラムの様子もこちらのツイッターで発信しています。ぜひフォローお待ちしております!