全校からのお知らせレポート
NYメディア&アート特別研修1日目!
公開日:2019年03月27日
NYメディア&アート特別研修、いよいよ始まりました!
今回は、塾生がワセダネ特派員として、記事を作成しています。

初日は、グループAからお届けします。
12時間のフライトを終え、NYに到着。
ロックフェラーセンター展望台と、 Radio City Music Hallバックステージツアーに行きました!

では、グループAの記事をお届けします! ↓↓
NYメディア&アート特別研修が始まりました。 それぞれの思いをのせて、3月25日〜3月31日までの7日間を過ごします。
New York Public Libraryまでバスで行き、昼食にサンドイッチを食べました。
サンドイッチの量が多くて大変でした。美味でした。
その後は自由時間を使って、 5ドルショップ、トランプタワー、セントラルパークなど色々な場所を訪れました。
日本では見られない街並みに常に感動していました。
その後ロックフェラーセンターへ。 ニューヨークの街を一望しました。


Radio City Music Hallでは、普段見られない舞台裏を見ました。
夕食は、イタリアンでした。
今日は、まずニューヨークに慣れること、みんなとの仲を深めることを頑張ろうと過ごしました。
ニューヨークの街は、どこを見ても感動するばかりで常に新鮮な時間でした。
みんな、積極的に関わろうとそれぞれがしていたため、すぐに打ち解けられました。
明日は、また違う場所を訪れます。 新しいことをたくさん吸収していけるよう、積極的に行動しよう( ´꒳` )
↑↑ 以上グループAの皆さんの記事でした! 少しだけ付け加えると・・・
今回、訪問先に関しては、塾生一人ひとりがリサーチをし、
その内容を全員でシェアしています。
そのため、よりそれぞれの訪問先を楽しみにしながら回っています。




街中をバスで移動しています。
バスの中から見える街並みも塾生にとって魅力的。
きれいな建物が並んでいたり、見るものすべてにワクワクしています。
Radio City Music Hallでは、当日は誰もが知っている超有名女性アーティストのショーの日で、 その直前のステージを見学させてもらいました。
6000人収容できる広さですが、なんと、マイクなしで声が伝わるほど音が響く構造になっているとのこと。
リハーサルで出していた楽器の音の、重低音の響きに塾生は感動していました。
また、ロケッツ(ラインダンス)の方にもお会いすることができ、記念撮影をしました。
とても充実した1日でしたね。 長時間のフライトでの疲れもあったかと思いますが 皆さん元気に過ごしました。
明日はアートに思いきり触れます!


Twitterにも写真をUPしています。
ぜひご覧ください!