全校からのお知らせレポート
スーパースポーツ科学プログラムレポート! ~最終日Part2~
公開日:2019年08月11日

スーパースポーツ科学プログラム担当の小池万里華です。最終日最後の講義は福谷充輝助教の「スポーツ科学の世界」という講義でした。

ここからは塾生によるワセダネレポート。
13時からは、筋肉の伸縮と力の入り方の関係について、主に筋肉の伸縮に対する体の反応の講義・実習を行いました。実際データが可視化されると、足の着き方によって筋肉の収縮が全く違うので驚きました。自分がプレイしている時はほとんど感じない違いも、可視化により大きな差があるとわかり、可視化の力を感じました。これからの指導において、スポーツ科学による検証や実験で可視化された結果がより影響力を増したら、日本の競技力の向上につながるのではないかと期待できる講義でした。
この授業で講義はすべて終了! このあとは最終日プレゼンテーション。教室を移動してプレゼンテーションがスタートで!
次回はスーパースポーツ科学プログラムレポート最終回! プレゼンテーションの様子をお伝えします。