ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

池袋校レポート

【高2生】この時期の過ごし方


こんにちは!池袋校担任助手の橋本萌(慶應義塾大学環境情報学部1年、実践女子学園高校卒)です。

今日は、高2で早稲田塾に入学した私が、研究テーマに関してこの時期にしていたこと、これから皆さんに実践してほしいことを二つ紹介します!

当時の私は、人間の生命現象に対して興味は持っていたものの、具体的な研究テーマまでは深められていませんでした。皆さんの中にも同じような方がいると思います。

とにかく行動し、自分の興味に働きかけること

まずはじめに、行動しないと何も始まりません。

例えば、興味ある分野の中から気になった記事や論文を読む、気になった講義に参加することで、自分の興味あることないことが明らかになり研究テーマを追究していくことができます。また、それらをメモに残すことで、見返すこともできるため、研究テーマを深める際の新しいヒントとなる場合があります。

そして、興味分野が決まっていない方には本を読むことをお勧めします。本は読みやすくインプットしやすいです。最後に、研究テーマが変わって焦る必要はありません。その変化は更新と捉えて行動に移しましょう。

早稲田塾の授業に積極的に出席すること

特に、高2生のみなさんにとって、AO・推薦書類系の授業は研究テーマを深めていく上で重要な役割になってきます。

実際に私が塾生だった頃、AO・推薦書類系の授業に毎回出席し、友達や講師の方との関わりを通して、研究テーマが徐々に深まっていきました。皆さんも、平常Ⅲ期から始まる授業に積極的に参加し、合格を掴み取りましょう!

早稲田塾ではAO・推薦入試に興味のある高校生にむけてオンラインでガイダンスも実施しています。詳しくはこちらから。

投稿者:橋本 萌

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧