池袋校レポート
春休みは英語資格の勉強を進めよう!
公開日:2021年03月15日
こんにちは!
池袋校担任助手の金井映里香(慶應義塾大学文学部社会学専攻4年、跡見学園高校卒)です。

皆さん、英語資格の勉強は進んでいますか?
春休みはいつもよりも自由に使える時間が増えるので、この時期に英語資格に向けた対策を進めたいですよね。
英語4技能をバランスよく鍛えるなら、早稲田塾の英語特訓道場がおすすめです!
トレーニングを通じて、単語力をはじめ、速読力やリスニング力といった大学入試や英語資格に必要になる「使える英語力」を鍛えます。
また、英語特訓道場では【 集中と継続 】 を掲げており、 勉強の型すらも身につけられます。
限られた時間の中で最大の成果を出すことを目標に集中力を鍛え、毎週行われるレビューテストで継続力を鍛えます。
私自身、中学3年生の頃英語に対して苦手意識を持っていましたが、英語特訓道場を3年間続けたおかげで、学校ではなかなか鍛えにくいリスニング力やスピーキング力が向上しました。さらに、勉強の型が身に付いたおかげで、部活や委員会に忙しい中で、一般も見据えて勉強を進めることができました。
今のうちに英語4技能も勉強の型もしっかり身につけておきましょう!!
今なら、新高校1・2・3年生を対象に、上記の英語特訓道場を含む、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けております。
3/19(金)までのお申し込みで、最大2講座まで無料で受けることができます。
詳しくはこちらから。