池袋校レポート
【池袋校】新人担任助手紹介②~今田 優衣編~
公開日:2019年04月06日

こんにちは!
池袋校担任助手の今田優衣(千葉大学教育学部乳幼児教育コース1年、法政大学高等学校卒)です。
辻さんに続き、池袋校新人担任助手紹介第2弾は、私、今田優衣です!
早稲田塾40期、千葉大学教育学部乳幼児教育コースの今田優衣です。
高校時代は法政大学高校に通っていました。大学付属校だったため、大学の教授を招いたゼミ活動などもあり、課題の多い日々を送っていました!
塾で1番活用したプログラムは、グループミーティングです。
「新しい大学入試問題」を用いて、絶対的な正解がない課題に毎週チャレンジしていく中で、想定外の問題に対する対応力の向上はもちろん、どんなことにも諦めずに取り組む力がつきました。
毎週欠かさず授業に出たことが力を向上させられたポイントだと思うので、みなさんにも、ぜひ毎回授業に出席してもらいたいです!
私は千葉大学教育学部乳幼児教育コースで学びます。このコースは主に、幼稚園教諭を養成するための学科ですが、幼稚園などでの実習とは別に小学校で年間100時間程度の実習も行うことができるので、幼稚園・保育所と小学校のつながりを間近に意識しながら学ぶことができます!
私は、特に幼保小連携について興味をもっているので、このようなカリキュラムを活用しながら、興味を深めていきたいと考えています!
志望理由書はもちろん、進路に迷ったり、何かに困ったりした時はいつでも相談してください!みなさんが、第一志望校に現役で合格できるよう、全力でサポートしていきます。
よろしくお願いします!
池袋校では、そもそもAO・推薦入試とは?説明会を開催します!
私も活用した、AO・推薦入試とはどのようなものか?実は誰しもにチャンスがある、
AO・推薦入試に関してお伝えしていきます!
ぜひご参加ください!
お申し込みはこちらから!