2019年01月のレポート一覧


親子セミナーで、世界からスカウティングされる人財になろう!
世界からスカウティングされる人財へ!
この春になにを思ってどう行動するかで決まります。
親子セミナーですべてお話しますので、必ず親子で参加しよう!!

2月1日(金)立教女学院高校生のための慶應義塾大学突破法~論文攻略編~
皆さんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の金主安(東京農工大学工学部物理システム工学科2年)です。
立教女学院高校生にお知らせです!

期待のホープ! 今日の【キチビト】 Vol2
みなさんこんにちは!
吉祥寺校担任助手の平光瑛(早稲田大学基幹理工大学機械科学・航空学科2年)です。
今回は「期待のホープ! 今日の“キチビト”」シリーズを連載します!
このシリーズでは最近様々なことに意欲的に取り組み、活躍している塾生を紹介していきます!
第2回目は私が担当します。
今回は私の担当の私立吉祥女子高校のHさんを紹介します。

2/12(火)17:00~春季授業優先登録始まります!
こんにちは、吉祥寺校担任助手の花守俊憲(法政大学デザイン工学部建築学科3年生)です!
春休みまであと1カ月半!
ですが、春季授業の登録まであと2週間です!今回その詳細を教えます!

”成蹊高校応援企画”やります!
みなさんこんにちは!
吉祥寺校担任助手の河合真悟(慶應義塾大学環境情報学部3年)です。
早稲田塾吉祥寺校では開校以来、成蹊高校生の現役合格に伴走してきました。そして2019年も引き続き第一志望現役合格に向けて、塾生に寄り添っていきます!

期待のホープ! 今日の【キチビト】 Vol1
今回から「期待のホープ! 今日の“キチビト”」シリーズを連載していきます。このシリーズでは最近様々なことに意欲的に取り組み、活躍している塾生を紹介していきます!

2月5日(火)立教女学院~新高1生のための高校生になる前に知っておきたい7つのこと~
皆さんこんにちは!吉祥寺校担任助手(法政大学キャリアデザイン学部3年)です。
立教女学院高校の新高校1年生にお知らせです!

1/27(日)に『新高1生 開講説明会』、『【早稲田大学・慶應義塾大学】AO・推薦入試説明会』を開催します!!
“AO・推薦入試って何???”
“なんとなく入試が変わるのは知っているけど実際よくわからない…。”
⇒『【早稲田大学・慶應義塾大学】AO・推薦入試説明会』があります!!
“春から高校生、どんな準備をすればいいのか分からない…”
“高校生になる前にやるべきことって何だろう??”
⇒『新高1生 開講説明会』へ!!!

”そもそもAO・推薦入試とは?説明会” 1/26(土)18:30~開講!
皆さん、AO・推薦入試ってどんな入試か知っていますか?
そもそも何の勉強をしたらいいのでしょうか?
今回、その情報をお教えします!