ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

吉祥寺校レポート

【吉祥寺校】 2020年度 担任助手紹介 ~鈴木陸哉編~


皆さんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉(都立国分寺高校出身 東京都立大学都市環境学部3年)です。今回も引き続き、吉祥寺校担任助手紹介をしていきます。第14弾は鈴木陸哉(すずきりくや)が担当します 。

 私は学校の成績がなかなか伸びず 、高校1年生の冬に基礎学力をつけたいという理由で入塾しました。

入塾後は主に東進講座英語特訓道場を受講し、基礎学力をつけました。部活が忙しかったことや、自分の出身高校内でAO・推薦入試が定着していなかったこともあり、当時は一般入試で大学受験することしか考えていませんでした。そもそも、自分には他の塾生と比較して所有している資格や目立った活動実績がなく、アピールできるものがなかったため、自分にAO・推薦入試は向いてないと思っていました

 そんな自分に転機が訪れたのは高2の秋。初めて受講してみたAO・推薦入試特別指導でした。講座内でグループで自分の興味・関心がある分野をプレゼンする機会があり、同じグループの塾生達が自分の興味・関心を楽しそうにプレゼンしている姿に大きな衝撃を受けました。自分も当時興味があった都市景観についてプレゼンしたのですが、周りの塾生達が真剣に話を聞いてくれました。この時、自分が興味を持ち、他人に語れるものが1つでも存在することは素晴らしい事であると実感し、自信を持てるようになりました。そして、大学では自分の興味がある分野の学びを実現させ、社会問題の解決に貢献したいと次第に思えるようになりました。そしてその思いを下にAO・推薦入試に挑戦する決意をしました。 

 AO・推薦入試では残念ながら不合格でしたが、最終的に一般入試で第一志望に合格し、現在大学では、自分の興味分野の学びを実現しています。

早稲田塾での経験は確実に現在の自分に活かされていると実感しています。学びたい分野が常に明確である為、1つ1つの講義を目的意識を持って楽しく学べています。これから研究室配属が行われ、大学の周りの友達達はどの研究室に行きたいか迷っていますが、自分は既に入りたい研究室が決まっており、現在希望の研究室に入るための準備を進めています。

 現在、大学で何を学びたいかまだ決まっていない塾生も多いと思います。ただ、それは簡単に見つかるものではなく、自分とじっくり向き合い、また多くの人と対話し続けることで、明確になるものです。この事は私も塾生時代に強く実感しました。入試方式にかかわらず、学部選択は受験のプロセスにおいて必ず発生します。その為私は塾生全員に自分の納得いく分野を見つけてほしいと思っています。

 大学で何を学びたいかが明確でなく悩んでいる人、また自分の興味・関心のある分野に自信が持てない人はぜひ私に声をかけて下さい。一緒にその答えを探しましょう!

早稲田塾では、夏期特別招待講習のお申し込みを受付中です。
この夏の行動で現役合格が近づきます。先輩に続いて、合格を掴み取りたい方はぜひ
こちらにお問い合わせください。


投稿者:鈴木陸哉

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧