吉祥寺校レポート
オンラインイベント「ICUHS(国際基督教大学高校)高2生が今こそやるべきこと」を実施しました!
公開日:2020年06月06日
みなさんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の森山葉菜(国際基督教大学高校出身、慶應義塾大学環境情報学部1年)です。

今日は私たちICU(国際基督教大学)高校出身の担任助手が4名集合し、オンラインでICU高校の後輩たちに今こそやるべきことをお伝えしました!
ICU高校は、学外活動や学校行事、部活動に授業と、さまざまな活動・経験に全力で取り組む高校ですよね。そんなICU生だからこそ、こういった心持ちで、今こそこれをがんばってほしい! ということをお伝えしました。
参加してくれた方からは、
「 自分の進路についてもっとしっかりと考えることができました。また、先輩方の経験談をきっかけに視野がものすごく広がりました。」
「 ICUHS生ならではの悩みを解消できたので大変ためになりました、まさに内部進学との両立についてもしれたのでよかったです。 」
といった感想をいただきました!
ICU高校生は、内部進学・帰国生入試・AO入試など、さまざまなチャンスを活用できます。私自身、さまざまなチャンスを活用して合格をつかみ取ることができました。
今回は、ICU生にはICU生の現合(うか)り方がある、ということを伝えられたと思います。
早稲田塾は今後もICU生を徹底応援していきます! 今後も高校別イベントの参加をお待ちしています!段落
早稲田塾では、夏期特別招待講習のお申し込みを受付中です。
この夏の行動で現役合格が近づきます。先輩に続いて、合格を掴み取りたい方はぜひこちらにお問い合わせください。