吉祥寺校レポート
新年度特別招待講習2講座締め切りが迫っています!
公開日:2019年03月19日

皆さんこんにちは! 吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉(首都大学東京都市環境学部観光科学科1年)です。もうすでに春休みが始まっている塾生、あるいはもうすぐ春休みが始まる塾生それぞれだと思います。皆さんはどのように春休みをどのように過ごそうとしていますか?
春休みは部活や学校行事で忙しい人も多いと思います。もちろんそのようなことにも全力で取り組んでほしいと思っています。これらの経験から得るものは一生モノです。
ただ、春休みはやるべきこともしっかり取り組んでください。まず、志望校の書類作成です。出願の時期が迫っています。また、新高1、2生はマイポートフォリオについて考えたり、あるいは調べたりしてみてください。新たな発見が得られるチャンスの時期です。
また、勉強もしっかり取り組んでほしいと思っています。前年度でつまずいた分野は必ずこの春休みに復習してください。また東進講座や高速基礎マスターをどんどん進めてください。春休みの学習状況次第で最強の新学年になれる可能性が広がります。
AO・推薦入試の受験を控える人にとってこれらから使える時間が限られていくため、この春休みが勝負の時期です。
「春は受験の天王山」まさにその通りです。早稲田塾の春期講座2講座無料特別招待締め切りまであと2日です。早稲田塾の講座を受講して、新たな自分に出会い、最強の新学年を迎えよう。
新年度特別招待講習のお申込みはこちらをクリック 。