津田沼校レポート
【津田沼校】担任助手紹介 Part 2 ~紀平 真珠 編~
公開日:2020年05月03日
みなさんこんにちは!
津田沼校担任助手の紀平 真珠(キヒラ マジュ)です!
国府台女子学院高等部出身で、春から上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科に通っています。

高校では剣道部に所属しており、部活と定期テストの両立をしていました。また一般と推薦、両方の対策をしていたので悩んでいる方がいたら是非相談してください!
学部に迷ったり研究テーマがなかなか定まらないということも多くありましたが、何度もメンタリングを重ね、実際に自分で行動し研究を深めていくことで大学でやりたいことが明確になりました。
4月からスタートした双方向型オンラインライブ授業でのメンタリングで研究テーマを深めましょう!
また、小論文では、授業を生かし何度も添削をして頂き、志望校の過去問を人一倍解くことで自信につながり実力も上がっていきました。
誰でもみんな大きな壁にぶつかります。そんな時は、1人で悩まず周りに相談してください。もちろん私たち担任助手も頼ってください!
初めは悩みを人に打ち明けることが苦手だった私でしたが、いつでも相談できる塾の仲間、スタッフ、担任助手の方々がいることで徐々に心をオープンにすることができました。
多くの人に支えられたからこそ掴めた現役合格です。
受験のためだけではなく大学後を見据えながら、最後まで自分を信じて一緒に頑張っていきましょう!

★個別説明会受付中!
「AO・推薦入試に向けて、今何をすればいいの?」と不安に思っている高3生。
「学校が休校の中、この時間をどう過ごしたらいいの分からない」とお困りの高2・1生。
早稲田塾では個別説明会を実施中です。AO・推薦入試の情報や、一人ひとりの個性を活かした大学の提案をオンラインで行うことができます。
5/11(月)からさらにバージョンアップする双方向型オンラインライブ授業に合流し、どのように合格に向けた準備をするかを一緒に考えましょう!
お申込みは、こちらから。