津田沼校レポート
幕張総合高校から武蔵野美術大学に現役合格! 県立高校生のための合格座談会も開催決定!!
公開日:2021年01月21日
こんにちは、津田沼校担任助手の楫彩那(明治学院大学文学部芸術学科1年、江戸川女子高校出身)です。
今日は、県立高校から芸術系の大学に合格した塾生を紹介します!
幕張総合高校のS君が、武蔵野美術大学に現役合格しました!!

S君は、もともと絵を描くことが好きで、幼いころから創作活動に取り組んでいました。また、芸術に関して興味を持ち、さまざまな作品とそのメッセージ性について注意してみてきたといいます。
そんなS君の転機となったのが、舞台を観劇したことです。そこで、絵画にずっと取り組んでいたS君は、さまざまな人が作品に関わり、毎回変化していくことに驚き、舞台芸術に興味を持ちました。そこから、アートとしても美しい、かつ役者のお芝居をより引き立たせる舞台芸術を作りたい! と模型作りなどに取り組みました。

早稲田塾では、デッサンや芸術の歴史を学ぶ講座を生かして、自分の創作意欲を様々な作品に昇華させようとする真剣さが印象的でした。また、前日まで面接練習に参加し、自分の問題点を見つけ、改善しようとしていたことがとても素晴らしかったと思います。今後は、武蔵野美術大学の自然豊かな環境で、舞台芸術だけでなく、絵画など様々な芸術を学んで、よりよい作品制作に繋げていきたいと考えているそうです!
改めて合格おめでとうございます! 私も、現役生は最後まで本当に伸びるのだと感じました。今後もその思考の柔軟性やアートへの熱い思いを活かして、作品制作にとりくんでください!
Sくんのように、自分の経験を活かして現役合格を勝ち取った県立高校生のためのガイダンスを実施することが決定しました!
2/6(土)18:00~ 千葉県立高校生限定! 大学に推薦で合格するためのガイダンス
オンラインにて実施します。
乞うご期待!