ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

津田沼校レポート

平常Ⅲ期 プランニング会実施!


皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の小室遥香(獨協大学外国語学部英語学科3年、私立江戸川女子高校出身)です。

暑い夏が終わり、過ごしやすい気候になりました。皆さん、夏休みモードからは抜けられていますか?

また、9/12(日)には模擬出願が控えていますが、計画的に進められていますか?

さて、早稲田塾では9/13(月)から始まる平常Ⅲ期に向け、9/9(木)、9/10(金)、9/12(日)に「平常Ⅲ期 プランニング会」を実施します!

6月下旬から行われた夏期授業では、論文の授業や英語特訓道場をはじめとした英語4技能強化・英検対策の授業を受講した人も多いと思います。

これから始まる平常Ⅲ期では、論文の授業や英語特訓道場に加え、「AO・推薦入試特別指導(ポートフォリオ作成指導)」「SDGs探究学習プログラムも復活!

AO・推薦入試特別指導(ポートフォリオ作成指導)では、益々注目されている総合型・学校推薦型選抜に向けて、入試の可能性が拡がるように、高校2.1年生のこの時期から研究テーマや志望理由書の深堀りを行います。

高校3年生になってから準備を始めるのではなく、高校2.1年生から『自分が目指す大学』や『その大学で何を学びたいのか』を考え、実際に志望理由書として文章化することが大切です。

頭ではこんなことしたい、あんなことしたいと考えていても、いざ文字に起こそうとすると、どのように表現したら良いのか分からない・伝えたいことが上手く伝わらないなど困難に直面する場合があります。

早い時期から対策・実践を積むことで、高校3年生になった時には自分の納得のいく志望理由書が完成します。

皆さんも、そんな高校3年生の姿を実現したいと思いませんか?

4回の授業を通して、自分の研究テーマを考え見つめ直すとともに、他者の研究テーマや考えも参考にして受験への準備を行いましょう!

そして、SDGs探究学習プログラムでは、答えのない問題に挑戦することで発想力・思考力を鍛えることが出来ます。

毎週様々なジャンルの問題に触れ、自分の知識を増やすとともに「自分だったらどう考えるか」を常に意識しながら臨みましょう!

平常Ⅲ期にも、夏期授業とはまた違った内容の濃い授業が揃っています。

遅刻・欠席をしないよう、体調管理を万全にして平常Ⅲ期も頑張りましょう!

投稿者:小室 遥香

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧