2020年07月のレポート一覧


~夏をどう過ごすべきか~担任助手からメッセージ(高1生編)
みなさんこんにちは!吉祥寺校担任助手の永井帆南美(慶應義塾大学法学部一年)です。
今回は、「夏をどう過ごすべきか(高3編)」に引き続き、高校1年生のみなさんに向けて、充実した夏を過ごすためのポイントをお伝えしていきたいと思います!

入塾から慶應義塾大学文学部に合格するまで~成田編~
皆さんこんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の成田(慶應義塾大学文学部1年・横浜共立学園高等学校卒・早稲田塾41期生)です。
今回は、私が入塾してから合格するまでの経緯についてお話します。私が塾選びを考え始めたのは…

森村学園生が今こそやるべきこと ~保護者座談会~
担任助手の樋口加奈 (上智大学法学部1年・法政大学国際高校卒) です。7月30日(木)19:00~20:20に、高2・1年生向け「森村学園生が今こそやるべきこと ~保護者座談会~」を開催します!

~夏をどう過ごすべきか~担任助手からメッセージ(高3生編)
ついに受験本番の夏がやってきましたが、みなさんどうお過ごしでしょうか。今回はそんな夏を乗り越えるためのアドバイスを伝授したいと思います!

早稲田塾紹介①AOも一般もできる!AOで培った力が一般に!
こんにちは!横浜校担任助手の宇佐美さおり(早稲田塾40期生、横浜国立大学教育学部2年、品川女子学院卒)です。突然ですが、「AO入試と一般入試は全く違うもの」「AOか一般のどちらかに絞らないと…」とお考えの方はいませんか?


大学入試に向けた夏の過ごし方 ~関根優衣花編~
皆さん、こんにちは!
池袋校担任助手の関根優衣花(早稲田大学文化構想学部JCulP、順天高校卒)です。
本日は、”高3生” 向けに、私が高校生だった頃の夏の過ごし方をご紹介します!

本日は夏期特別招待講習(4講座分無料)申込最終日です!
本日7/14は夏期特別招待講習(4講座分無料)申込最終日です! ぜひこの夏新たな自分に出会い大きく成長する夏にしてみてはいかがでしょうか?
