AO・推薦入試No.1の早稲田塾講師がお届けする
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)情報
明治大学

【開催中】
明治大学 総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)の特徴
Characteristics
明治の総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)とは?
明治大学では、農学部・政治経済学部・文学部・理工学部・総合数理学部・国際日本学部が総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)を行っている。農学部と文学部は評定平均のみ、政治経済学部は英語資格のみ、総合数理学部と理工学部は学科により評定平均を設けていなかったりと出願条件としては緩い部類に入る。国際日本学部は評定平均と英語資格と活動実績が求められる。
二次試験においては、小論文・面接といった総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)においてポピュラーな形をとるのは文学部だけで、ほかの学部は学力試験や講義理解力試験を課すため二次試験対策も侮れない。
※掲載内容は変更されている場合があります。必ず大学のホームページ、入試案内冊子などをご確認ください。
明治大学農学部 自己推薦特別入試 現役合格インタビュー
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)を実施している学部
Faculties
各学部の出願条件を見る
※2025年度入試要項より抜粋。受験の際は、必ずご自身で大学の入試要項をご確認ください。
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部 電気電子生命学科 AO入試 |
9月中旬 | 指定なし | 指定なし | ・志望動機 ・自己PR (個性・特技) |
・学力考査 ・口頭試問 |
学力考査では 数学および英語に関する 基礎学力を確認する |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部 機械情報工学科 AO入試 |
9月中旬 | 数学・理科・英語の 評定平均3.8以上 |
指定なし | ・志望動機 ・自己PR (個性・特技) |
口頭試問 (プレゼンテーションを含む) |
プレゼンテーションに 備えて 実験を行う必要がある。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部 建築学科 AO入試 |
9月中旬 | 数学・理科・英語の 評定平均3.8以上 |
任意提出※ | ・志望動機 ・自己PR (個性・特技) ・小論文 |
・造形による試験 ・成果物を用いた プレゼンテーション ・口頭試問 |
造形による試験では デザインセンス・造形力・表現力が 問われる。 |
※TOEFL® iBT 61 点以上、TOEIC® L&R 670 点以上、IELTS 5.5 以上であれば証明書を提出することができる。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
理工学部 応用化学科 AO入試 |
9月中旬 | 指定なし | 指定なし | ・志望動機 ・自己PR (個性・特技) ・小論文 | ・筆記試験 ・口頭試問 |
筆記試験では、 化学に関する基礎学力が 問われる。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
文学部 自己推薦特別入学試験 |
9月下旬 | 3.5以上※1 | 指定なし※2 | 自己推薦書 | ・小論文 ・口頭試問 |
特定分野での 高い活動実績が求められる |
※1 出願資格は以下の通り:[日本史学専攻]日本史Bあるいは世界史B 4単位以上履修 [アジア史専攻]世界史B 4単位以上履修 [西洋史学専攻]世界史B 4単位以上履修かつ英語評定4.0以上 [地理学専攻]地理B 4単位以上履修 ※2 必須ではないが、各種外国語検定試験の成績(指定あり)を出願資格の「特定分野での高い活動実績」として提出することができる。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
農学部 農学科 自己推薦特別入学試験 |
9月上旬 | 評定4.0以上 (学業以外に優れた 活動歴がある者は 評定3.5以上※) |
指定無し | ・志望理由書 ・自己PR書 ・選考課題 |
・特別講義受講 ・講義に関する課題レポート ・個別面接 |
合格した場合、 入学が確約できる者 |
※公募生Aの場合。国際型の公募生Bの場合、学部が定めた大学入学資格試験または統一試験の要件を満たしていなければならない。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
農学部 農芸化学科 自己推薦特別入学試験 |
9月上旬 | 4.3以上 (学業以外に優れた 活動歴がある者は 評定4.0以上※) |
指定無し | ・志望理由書 ・自己PR書 ・選考課題 |
・特別講義受講 ・講義に関する課題レポート ・個別面接 |
合格した場合、 入学が確約できる者 |
※公募生Aの場合。国際型の公募生Bの場合、学部が定めた大学入学資格試験または統一試験の要件を満たしていなければならない。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
農学部 生命科学科 自己推薦特別入学試験 |
9月上旬 | 4.0以上 (学業以外に優れた 活動歴がある者は 3.5以上※) |
指定無し | ・志望理由書 ・自己PR書 ・ 選考課題 |
・特別講義受講 ・講義に関する課題レポート ・個別面接 |
合格した場合、 入学が確約できる者 |
※公募生Aの場合。国際型の公募生Bの場合、学部が定めた大学入学資格試験または統一試験の要件を満たしていなければならない。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
農学部 食料環境政策学科 自己推薦特別入学試験 |
9月上旬 | 4.0以上 (学業以外に優れた 活動歴がある者は 3.5以上※) |
指定無し | ・志望理由書 ・自己PR書 ・選考課題 |
・特別講義受講 ・講義に関する課題レポート ・個別面接 |
合格した場合、 入学が確約できる者 |
※公募Aの場合。国際型の公募Bの場合、学部が定めた大学入学資格試験または統一試験の要件を満たしていなければならない。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
農学部 食料環境政策科 地域農業振興特別入学試験 |
9月上旬 | 指定なし | 指定無し | ・志望理由書 ・自己PR書 「私の地域農業振興プラン」 |
・プレゼンテーション ・面接 | 合格した場合、 入学が確約できる者 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合数理学部 現象数理学科 自己推薦特別入学試験 |
9月下旬 | 数学4.0以上 かつ理科3.8以上※ |
指定なし | エントリーシート | ・数学学力考査 ・口頭試問 |
数学や理科に関する 高い能力が求められる。 |
※もしくは在学中の学業成績以外で、数学又は理科に関する特筆すべき活動歴があれば出願できる |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 自己推薦特別入学試験 |
9月下旬 | 指定なし※ | 指定なし | エントリーシート | ・プレゼンテーション ・口頭試問 |
高度なプログラミング能力が 求められる。 |
※独自に考えたコンピュータプログラムを作成したことがあり、その内容を第三者に説明できることが条件 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
政治経済学部 グローバル型特別入学試験 |
9月上旬 | 指定なし | 指定あり※ | ・志願者経歴書 ・外国語検定試験証明書 |
・総合試験 ・口頭試問 |
高い英語資格が 求められる。 |
※英語資格は次のいずれか:IELTS 6.0 以上、TOEFL iBT 68点以上、TOEICL&R 680点以上、TOEIC(4技能) 950 点以上、TEAP(4技能) 285点以上、ケンブリッジ英語検定 153点以上、国連英検 B級以上、英検 準1級以上、Goethe-Zertifikat B1以上の級 総合点6割以上、DELF・DALF試験 DELF B1以上、HSK 筆記試験 3級 総合点6割以上、及び口頭試験 中級6割以上 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
商学部 公募制特別入学試験 (大学入学共通テスト利用) |
12月中旬 | 指定なし | 部門により 指定あり※ |
各部門が定めた 検定試験の 合格証明書や 成績証明書 |
大学入学共通テスト |
明治大学の推薦入試では 珍しく、 大学入学共通テストの 受験が必須である。 |
※[留学部門]大学入学共通テストの外国語で 『ドイツ語』『フランス語』 の受験をする場合、それぞれの技能検定試験で2級以上に合格していなければならない。 [TOEFL利用部門]2年以内に受験したTOEFL iBT®のスコア証明書を提出しなければならない。 |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
商学部 公募制特別入学試験 (全国商業高等学校長協会 会員校対象) |
10月中旬 | ・4.2以上 ・欠席日数が10日以内 ・指定の検定試験で 1級を6種目以上取得 |
指定あり※ | ・志望理由書 ・出願資格を 証明する書類 |
口頭試問 | 全国商業高等学校長協会会員の 高校でないと受験できない。 |
※実用英語技能検定 (CSE2.0 )(従来型、CBT、S-CBT、S-Interview)準2級以上 |
入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
法学部 海外就学者特別入学試験 |
8月中旬 | 指定なし | 指定あり※ | ・外国語検定試験 ・証明書 |
・小論文 ・プレゼンテーション ・面接 |
海外就学者でなければ 出願できない。 |
※IBディプロマ及びIB最終試験6科目(国際バカロレア資格取得者のみ)、または、外国語検定試験(TOEFLⓇ iBT61点以上、Goethe-Institut B1レベル以上合格、DELF・DALF DELF B1レベル以上合格、TCF B1レベル以上合格) など |
学部 入試方式 |
出願時期 | 成績 (評定平均) |
英語資格 | 主な出願書類 | その他の選考 | 備考 |
国際日本学部 自己推薦特別入学試験 |
9月下旬 | 4.0以上 | 指定あり※1 | ・志望理由書 ・エントリーシート※2 ・英語資格・検定試験の証明書類 |
・小論文 ・口頭試問 |
学部指定の活動実績を 有していることが必要※3 |
※1 英検 準1級以上、TEAP(TEAP CBTは不可) 309以上、TOEFL iBT® 72以上、IELTS 5.5以上、TOEIC®L&R&TOEIC®S&W (L&R)785 以上かつ(S&W)310 以上、GTEC(CBTタイプのみ) 1180以上、ケンブリッジ英語検定 B2 First(FCE)以上 ※2 エントリーシートは国際バカロレア資格証書所有を出願資格としない者のみ提出必須。逆に国際バカロレア資格証書所有を出願資格とする者は、課題論文要約、学習成果レポート、創造性・活動・奉仕の概要をまとめたレポートを提出する。 ※3 都道府県以上の大会・コンク-ル・展覧会などで優秀な成績を収めていることや、学校外での諸活動(クラブ活動・ボランティア活動など)におけるめざましい活躍などが指定されている。 |
早稲田塾で明治大学の入試を対策しよう!
総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)対策
1日無料体験お申込受付中です!
先輩の声
小美濃 広喜くん
明治大学 理工学部
成蹊高校出身
2024年卒業

「総合型・学校推薦型選抜特別指導」で、思考力や瞬発力が培われました。最初は人前で発表することや周囲と話して議論を進めていくことが苦手でしたが、受講し続けるうちにどんどん慣れてきて、実戦で通用するレベルの力をつけられました。「本番直前授業」では、口頭試問や面接を隅から隅までしっかりスタッフにチェックしていただいて、最後にさらに磨きをかけることができました。