早稲田塾全校舎からのレポート一覧

新宿校新人担任助手自己紹介Part3
こんにちは! 早稲田塾新宿校担任助手大森かれん(おおもりかれん・上智大学文学部1年・関東国際高校卒)です。私は公募制推薦入試で上智大学文学部哲学科に入学しました。 早稲田塾には高校2年の4月に入塾しました。


【道場受講者必見】塾に来れない間の英語の勉強法!
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の平井嘉祐(ヒライカユウ・早稲田塾40期生・戸塚高校卒・横浜市立大学国際商学部2年)です。今日は塾に来れない間の英語の勉強法についてお話ししていきます。塾生の皆さんからの「『英語特訓道場』が開講されない間は何をすればいいの?」という疑問にもお答えします!


新宿校新人担任助手自己紹介Part2
こんにちは! 新宿校担任助手の大谷 桃加(おおたに ももか・早稲田塾第41期生・中央大学経済学部1年・実践女子学園高校卒)です。よろしくお願いします。

【町田校】2020 GENGO STORY ~能勢千昌編~
皆さんこんにちは!
町田校担任助手の上之山紘奈(桐光学園高校卒、慶應義塾大学法学部法律学科2年)です。
本日は、Youtubeで見ることのできる2020 GENGO STORYから能勢千晶さんを紹介します。


大学の授業の探し方、おすすめの勉強法とは?
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の藤波周(早稲田塾40期・桐蔭学園高校卒・上智大学文学部新聞学科2年)です。
今回は私がおすすめする大学の授業と、大学に入ってからの勉強法を紹介します!

担任助手が提案する!家でもできること【自宅学習編】
皆さん、こんにちは! 池袋校担任助手の山﨑 愛生(東京都立大学健康福祉学部1年、大東文化大学第一高等学校卒)です。
渡戸さんに引き続き、私からは自宅学習をより有意義な時間にするための“ポートフォリオ”自習室を紹介します!

【柏校】この期間を有効的に!今だからできること①
皆さん、こんにちは!
柏校担任助手の吉田穂乃香です。
(法政大学理工学部創生科学科、柏中央高校卒)
外出自粛で、学校や塾にも通えない…
そんな予想外の事態となった今、皆さんは自宅での時間をどう過ごしていますか?
今日から、”この期間だからこそできること・やってみてほしいこと”を担任助手が提案します!