全校からのお知らせレポート
部活生特別招待講習・定期テスト対策特別招待講習が始まります!
公開日:2021年04月17日
こんにちは!広報部担任助手の穂積葵です。(法政大学キャリアデザイン学部3年、捜真女学校高等学部卒)
いきなりですが、私の高校生活について少し…
私は中高6年間水泳部に所属していました。
放課後は週に6日必ず練習。部活を引退するのも高校3年生の6月とガッチガチに部活漬けの高校生活を過ごしていました。
部活を言い訳にするのは良くないですが、帰宅しても疲れて勉強に身が入らず、勉強を後回しにしていたんです。
私と同じように部活漬けの日々を送り、勉強が後回しになってしまっている人は多いのではないでしょうか?
そんな人にぜひ受講して欲しい特別招待講習が2つ始まります!
まず、1つ目が、部活生特別招待講習!

これは高校3年生の部活をやっている人が対象!
総合型・学校推薦型選抜特別対策講座の1日無料体験か東進講座を無料で1講座受講することができます。
私自身、全国大会レベルの実績なんて持っておらず、部活動が活動実績としてアピールできると思っていませんでした。
しかし、総合型・学校推薦型選抜特別対策講座を受講し、部活動で得た経験や部活動を続けたことが自分の活動実績に繋がることが分かったんです。
私が学校と部活動の両立ができた要とも言えるのが東進講座!
映像授業だから分からないところがあったらどうしよう…
いつの間にか寝ていたらどうしよう…
などなど、受講するまで私はこんな風に思っていました。
けれど、受講してみると、分かりやすく要点がまとめられていて、登場してくる先生のクセもかなり強く、楽しく受講することができたんです!
部活の引退時期が遅く、受験勉強になかなか身が入らない人!この機会に是非参加してみましょう!
次に2つ目が、定期テスト対策特別招待講習!
こちらは、高校1.2年生が対象!
あの東進講座を2講座無料で受講することができます!
部活に集中したくてなかなか勉強する時間が確保できていない人に是非ともオススメしたいです。
一般選抜だけでなく、総合型・学校推薦型選抜でも基礎学力は欠かせません。
また、総合型・学校推薦型選抜を考えている人なら、高校1.2年生の評定平均が志望校に大きく左右してきます。
私も学校と部活の合間を縫って、東進講座で要点を抑えてから定期テストに挑んでいました。
もちろん、この定期テスト対策特別招待講習は、部活生じゃなくても受講できます。
詳しくはそれぞれの画像をタップしてご確認ください!
そして、6/13(日)には全国統一高校生テストが開催されます。

自分の得意・不得意なところが分かる大チャンス!
こちらのお申し込みも始まっています!
無料で受験できるこの機会をお見逃しなく!
こちらの詳細も画像を押してご確認ください。
それでは次回の広報部ワセダネでお会いしましょう〜