全校からのお知らせレポート
Super Future Program! 歴史の流れを読み解いて見えてくる未来とは?
公開日:2019年03月24日

こんにちは! 早稲田塾担任助手の浅子綾美(あさこあやみ・筑波大学人間学群障害科学類2年・浦和ルーテル学院高校出身)です。
本日、新宿校では、早稲田大学第12代総長・早稲田大学名誉教授の西原春夫先生による、スーパーフューチャープログラム3日目が行われました!
「歴史を大きな流れとして捉える」というこのプログラム、一体どのようなことを学ぶのでしょうか?
本日の講義では、歴史を農業・商業・工業、そしてそれに伴う日本という切り口に分け、元号と時代の影響についてお話をしていただきました。
国境がなくなってしまった時に起こる問題は何か、科学技術が発展しAIが普及するとどのように世界は変わるのか、など様々な質問も交わされ、参加している塾生にとって実りある時間となったようです。

午前中の講義を終え、午後はグループワークの時間がもたれました。
先週までのグループワーク、グループプレゼンを経て、「大きな流れとして見る日本と外国」とは何なのか、更に議論を深めていきました。
また、各グループごとに西原先生と意見を交わし、最終日に行われるプレゼンに向けて、発表内容に磨きをかけていきました。
西原先生によるスーパーフューチャープログラムをはじめとした未来発見プログラムは、春期のみならず夏期にも多く開設されます。
「本物」に出会い、「本物」で鍛える、ということを是非皆さんも体験してみてください。
私も塾生時代、多くの未来発見プログラムに参加し、かけがえのない思い出やたくさんの経験を得ました。
早稲田塾に通っているからこそできる貴重な体験をし、「本物」に出会ってみてくださいね!
早稲田塾に行ってみたい!という方は、まずは「新年度特別招待講習」へ。
3/27(水)が締切なので、申し込みがまだという方はお急ぎください。