津田沼校レポート
高1・2生もセンター試験を受けているってホント!?
公開日:2019年01月19日
こんにちは!津田沼校担任助手の鈴木智尋(成蹊大学経済学部2年、二松學舍大学附属高校卒)です。
いよいよセンター試験本番。受験生のみなさん、今までの学習の成果を発揮できましたか?
センター試験は大事な通過点のひとつです。ここからまた気合いを入れなおして頑張りましょう!

早稲田塾でセンター試験を受験しているのは高3生だけではありません。なんと津田沼校では高1・2生もセンター試験を受けています!
津田沼校で行われているのは「センター試験同日体験受験」です。
センター試験と同じ日に同じ問題を解くことで、実際の試験に近い緊張感の中で今の自分の実力を把握します。
春から高校3年生・2年生になる人たちは、この試験の点数のセンター試験に向けた勉強の大きな指標になります!
入試の在り方が大きく変わっている今、「絶対浪人できない学年」として今から布石を打つ必要があります!
来年のセンター試験まであと364日!カウントダウンはもう始まっています!


2019年度入試、AO・推薦入試で既に早慶合格者220名!!
新年度特別招待講習は、志望校合格の可能性を最大限に広げる早稲田塾の授業を
無料で体験するチャンス。
AO・推薦入試合格実績No.1の早稲田塾では、今年も昨年を上回る勢いで続々と
合格者が出ています。
あなたもこの新年度特別招待講習で、一般入試、AO・推薦入試どちらのチャンス
も活かして、将来の第一志望現役合格を掴みましょう!