2021年09月のレポート一覧


TIME CUP 2021 ~本番まであと4日!~
9/23(木)12:30~16:30
TIME CUP 2021 が開催されます!!
TIME CUPとは、世界初のニュース雑誌として知られる「TIME」を発行しているTIME社の協力のもと行われる英語のプレゼンテーション大会です。

【受験に挑む高3生へ】担任助手からのアドバイス
今回のワセダネは、受験期の差し掛かってきている高校3年生に向けてです!昨年の大学受験の経験をもとにアドバイスと応援メッセージを書きましたので、ぜひご覧ください!

早稲田塾平常授業特集③SDGs探究学習&ポートフォリオ作成指導
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の出上巧大です。(法政大学キャリアデザイン学部2年・安田学園高校出身)
今週から平常Ⅲ期がスタートしています!ワセダネでは授業紹介を行っているのですが、今日はその第3弾「SDGs探究学習プログラム&ポートフォリオ作成指導」についてご紹介します。

早慶上理・難関国公立大模試&全国有名国公私大模試を実施しました!
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の小室遥香(獨協大学外国語学部英語学科3年、私立江戸川女子高校出身)です。早稲田塾では、9/19(日)に『早慶上理・難関国公立大模試』『全国有名国公私大模試』を実施しました!


平常3期が始まりました!~SDGsの活かし方~
みなさんこんにちは!青葉台校担任助手の中村光瑠(青山学院大学文学部英米文学科1年)です!今回は毎週行われているSDGsプログラムの活かし方について紹介させていただきます!

AO・推薦入試に向けて今やるべきこと~高3編~
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大石愛莉(早稲田塾40期生・上智大学文学部新聞学科3年・清泉女学院卒)です。
今回、総合選抜入試を受ける高校3年生に意識してほしいことをお伝えします!

早稲田塾平常授業特集②論文系講座
こんにちは! 津田沼校担任助手の寺岡颯希(国府台女子学院出身、上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科)です。本日は早稲田塾の平常授業の一つである、論文系講座を紹介します!
