池袋校のレポート『授業、カリキュラム紹介』一覧

夏期特別招待講習のお知らせ
みなさん、こんにちは!
池袋校担任助手の佐藤 海渡(電気通信大学 計測・制御システム4年)です。
いよいよ夏の気候になってきました。
そして早稲田塾の夏といえば・・・
そう!
夏期特別招待講習が開講されます!

未来発見プログラムで可能性を広げよう!!
こんにちは!池袋校担任助手の関口茉花夏(法政大学人間環境学部1年、東京学芸大学附属国際中等教育学校出身)です。
今日は「未来発見プログラム2020夏!」について、ご紹介します!

自宅にいながら、ポートフォリオを充実させる秘密とは?
皆さんこんにちは。
池袋校担任助手の金井映里香(慶應義塾大学文学部人文社会学科社会学専攻4年、跡見学園高校卒)です。
このご時世で部活動の大会がなくなったり、ボランティアができなかったりと活動実績を増やすことはできないと諦めている方いらっしゃいませんか?
他方で、早稲田塾生はむしろこの状況を逆手に取って、着実にポートフォリオを積み重ねています。
今回は、今だから圧倒的に差がつく、早稲田塾オリジナルカリキュラムをご紹介します!

双方向型学習で英語4技能を効率よく高めよう!
皆さん、こんにちは。
池袋校担任助手の金井映里香(慶應義塾大学文学部人文社会学科社会学専攻4年、跡見学園高校卒)です。
早稲田塾では、双方向型のオンライン授業を実施しています。
前回の論文作法編に続き、今回は早稲田塾大人気カリキュラム「英語特訓道場」をご紹介します!


現役大学生による “The REAL” シリーズ、次の大学は...
皆さん、こんにちは!
池袋校担任助手の 山崎永麗南 (成城大学法学部法律学科 3年 成城学園高等学校卒) です。
本日はあの大人気講座の次のイベントが決まりましたので、その告知をします!!!

【塾生必見!】高速マスターの進め方
みなさん、こんにちは!
池袋校担任助手の佐藤 海渡(電気通信大学 情報理工学域4年 東京成徳高校卒)です!
今日は皆さんに高速マスターのおススメの進め方を紹介します!

【速報】 慶應義塾SFC志望者、注目!
皆さん、こんにちは! 池袋校担任助手の石井翔(慶應義塾大学環境情報学部3年、私立西武学園文理高校卒)です。 本日は、Zoomで開催されるガイダンス「The・Real SFC 2020 Online」のご案内です!

担任助手が提案する!家でもできること【朝のルーティン編】
池袋校担任助手の石井 翔(慶應義塾大学 環境情報学部3年 西武学園文理高校卒)です。
山崎さんに引き続き、私からは自宅での生活をより有意義にするために「朝からできるルーティン」を提案します!

担任助手が提案する!家でもできること【高速マスター編】
みなさん、こんにちは。
池袋校担任助手の佐藤 海渡(電気通信大学 計測・制御システム 4年 東京成徳高校卒)です。
濱田さんに引き続き、私からは家でもできる勉強として高速マスターを提案します!