津田沼校のレポート『校舎からのアドバイス』一覧


学部学科紹介 Vol.1 薬学部編
こんにちは! 津田沼校担任助手の三上直紀(日本大学薬学部2年、千葉県立検見川高校卒) です。
今日から、皆さんの進路決定に役立つような「学部学科紹介」を、このワセダネを通じてお届けします! 第1回目は、私三上が紹介します!
7/21・28は津田沼校で2020年度入試説明会です!
こんにちは! 津田沼校担任助手の古舘紗奈(千葉県立幕張総合高校出身 獨協大学経済学部経営学科1年)です。
7/21・28に津田沼校で2020年度入試説明会を行います。


【津田沼校】新人担任助手紹介②~小室遥香 編~ 江戸川女子高校から獨協大学外国語学部英語学科へ
【津田沼校】新人担任助手紹介② ~小室遥香 編~
ワセダネをご覧の皆さん、こんにちは!
4月から津田沼校担任助手になりました、小室遥香です。
出身高校は江戸川女子高校で、現在は獨協大学外国語学部英語学科に在籍しています。

4/21 千葉大学・筑波大学志望者は早稲田塾津田沼校に集合!
みなさんこんにちは!
津田沼校担任助手の梅田沙弥(立教大学法学部国際ビジネス法学科2年、江戸川女子高校出身)です。
今週末、早稲田塾津田沼校にて行われる2つのガイダンス、「千葉大・筑波大AO・推薦現役合格作戦会」と「そもそもAO・推薦入試とは? 説明会」についてご紹介します。

新年度スタート!プランニング会開催!
こんにちは!津田沼校担任助手の鈴木智尋(二松學舍大学附属高校出身、成蹊大学経済学部)です!
いよいよ本日4月15日から平常Ⅱ期がスタート!今回はそれに先立って開催された「平常Ⅱ期プランニング会」の様子をお届けします!

大盛況! 新しい大学入試問題
こんにちは! 津田沼校担任助手の鈴木智尋(成蹊大学経済学部2年、二松學舍大学附属高校出身)です!
いま津田沼校ではこの春最多、なんと50名以上もの生徒が校舎に集い「新しい大学入試問題」に挑んでいます。

第40期生、次のステージへ旅立ちます!
こんにちは!津田沼校担任助手の鈴木智尋(成蹊大学経済学部2年、二松學舍大学附属高校出身)です!
別れの季節でもある3月。早稲田塾でも第40期生の旅立ちの日がやってきました。

3/10(日)はそもそもAOガイダンス!!
こんにちは!津田沼校担任助手の三木ちず(立教大学観光学部交流文化学科1年、千葉市立稲毛高校出身)です!
今ほとんどの大学では、一般入試以外にもAO入試や推薦入試が実施されています。でも、みなさんはそもそもAO入試や推薦入試がどのような入試か知っていますか?
よく知らない!という人にピッタリのガイダンスが3/10に津田沼校で行われます!!