津田沼校レポート
3/10(日)はそもそもAOガイダンス!!
公開日:2019年03月04日


みなさんこんにちは!津田沼校担任助手の三木ちず(立教大学観光学部交流文化学科1年、千葉市立稲毛高校出身)です!
突然ですが皆さんは入試の種類をどれだけ知っていますか?
一般入試、センター利用入試、指定校入試、AO・推薦入試、公募制入試、英語資格利用入試等々…入試には様々な方式があります。
最近ではほとんどの大学でAO・推薦入試が実施されるようになりました。
ですが皆さん、そもそもAO・推薦入試とは何かご存じですか?
もし今知らなくても大丈夫!AO・推薦入試の基本情報から現役合格するためのポイントまでお伝えする説明会を津田沼校で開催します!!
【そもそもAO・推薦入試とは?説明会】
会場:早稲田塾津田沼校
日程:3/10(日)
時間:15:00~17:00
「推薦入試には興味があるけれど、よく分からない…」、
「推薦って、何かすごい経歴がある人しか受けられないんじゃないの?」
このように考えている人にこそ来ていただきたいプログラムです!
自分の可能性を広げるためにもぜひご参加下さい!!
申し込みは、
①津田沼校フリーダイアル→0120-595-205
②早稲田塾HP→コチラにて
【新年度招待講習も受付中!】
新年度特別招待講習は、志望校合格の可能性を最大限に広げる早稲田塾の授業を
無料で体験するチャンス。
AO・推薦入試合格実績No.1の早稲田塾では、今年も昨年を上回る勢いで続々と
合格者が出ています。
あなたもこの新年度特別招待講習で、一般入試、AO・推薦入試どちらのチャンスも活かして、将来の第一志望現役合格を掴みましょう!
新年度特別招待講習のお申込は→コチラ