ワセダネ 早稲田塾からのホットな情報を発信するブログ

全校からのお知らせレポート

NYメディア&アート特別研修5日目


NYメディア&アート特別研修5日目!

グループDの記事です!

そのあと追記もありますのでご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

本日は、NYU、ギャラリー、チェルシーマーケットへ行きました!

NYUでは、NYU Tisch School of the Artsの方々から、作成している作品の紹介をしていただきました!

NYUでは、中島さち子さんにご紹介いただき、Tischに通われている様々な国からいらしている学生の方々からお話を聞かせていただきました。

また、廣津留すみれさんからもお話を聞かせていただきました!

お昼もご一緒させていただき、たくさん質問に答えていただきました!

中島さんからは、アートと音と数学について、廣津留さんからは特に経歴や勉強法などについてのお話を聞かせてもらい、とても有意義な時間になりました。

午後はマンハッタンの南西に位置するチェルシーでアートギャラリーを回りました。

ここにあるギャラリーの中には、もともとSOHO(ソーホー)と呼ばれるハウストン通りの南の地区に店を構えていましたが、9.11同時多発テロの影響によりソーホーが立ち入り禁止になったためにチェルシーに移転してきたところも多いそうです。

日本人の方が持つギャラリーがあったほか、コミック展をやっているところもあり、アートの幅広さを感じられました。

その後、チェルシーマーケットに行きました♪

雑貨店や飲食店など様々なお店があり、観光目的の人も現地の方でも楽しめる場所でした!

チェルシーマーケットはブラウニーがお土産として人気で、有名でありよく買われていく方も多いそうです。 機会があれば是非訪れてみてください!

夜のステーキハウスでの食事では、中島さんのご友人であり、グラミー賞にもノミネートされたこともある、ピアニスト・コンポーザー・プロデューサーの宮嶋みぎわさんに来て頂きました。

上智大学を卒業され、社会人を経験した後、音楽大学に行かず独学で30代でジャズピアニストになるまでの話をして頂き、今年のグラミー賞の裏話まで聞かせて頂きました。

楽しかったこの特別研修も、明日、最後に自由の女神を見て終わりとなります。

最初は長いように感じた1週間も、あっという間に過ぎ去っていってしまいました…。

みんな帰りたくない!と言っています笑

1日1日が全て充実していて、本当に楽しかったです!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

以上グループDのみなさん、ありがとうございました!

NYU(ニューヨーク大学)は、学生数6万人を超える大規模な大学で、昨日訪れたコロンビア大学とは異なり、キャンパスが一箇所に大きくあるのではなく、街中に点在しています。

Tischはその数ある学部の中の芸術学部であり、卒業生にレディ・ガガさんや、映画監督のマーティン・スコセッシさんなどがいらっしゃいます。

今回担当していただいた中島さち子さんは、ジャズピアニスト&作曲家、数学者、STEAM教育者、国際数学オリンピック金メダリスト、現在経済産業省の「未来の教室&EdTech」研究会委員をされており、このTisch にてメディアアートを研究中です。

その中島さんから、様々な学生の方をご紹介いただき、5月の披露会に向けて作成している作品や研究されていることを伺いました。

どれもこれも魅力的な作品で、ワクワクしながら見ていました。

モノは作るが、それ以前に、何がしたいのか、なぜそうしたいのか、ストーリーメイキングが重要。

失敗しても良い。知識は検索すれば手に入る時代だからこそ、その過程をまとめていくことが重要である。
失敗して終わる、という概念自体がなく、全ては成功へのプロセス。

そして、廣津留さんは、バイオリニストであり、ハーバード大学を首席で卒業されて、その後ジュリアード音楽院に通われ、 昨年にはエンターテイメント会社を起業して、マルチメディアの舞台をプロデュースもされています。

素敵なバイオリン演奏を動画で見せていただいたり、目標を叶えるための、勉強やタイムマネジメントについてのお話も伺ったりしました。

中島さんからは、発される音の高さによって色が変わる作品を見せていただきました。

音楽と数学と天文学はつながっており、この作品も、三角関数が元になって作られているそうです。

学問って、面白い!

チェルシー地区では、ギャラリーの多さに驚き。

日本の作品も、壺や源氏物語をモチーフにした絵などが展示されており、日本の作品はNYの人の目にどう映るのだろうか、と感じていました

チェルシー地区自体が、先程グループDが述べていたように、倉庫街だった場所を改築したものであり、 チェルシーマーケット内にも、それを活かしたアート作品が様々ありました。

やはりNYは、街全体がアート!

宮島みぎわさんからは、今までどういう経験をされてきたのかを様々伺い、グラミー賞の会場に行かないと手にできないものや、グッズなども特別に見せていただきました。
塾生からも質問殺到し、どんどん答えていただきました!

また、電通の平石さんからもお話を伺いました。
昨年のコカ・コーラのCM作成秘話を教えていただきました!

今日は、NYで活躍されている日本人の方々から、これほど一気にお話を伺う機会を持つことができ、塾生もとても感銘を受けていました。

海外大学受験についても真剣に考え始めた塾生もいましたね。

この中からも、将来NYで活躍する人財が何人も出ることを期待しています!

投稿者:小野晶子、グループD

校舎一覧

最高の学習環境を君に。

校舎一覧