2020年10月のレポート一覧

【柏校】新年度に向けて、早稲田塾でスタートダッシュを切りませんか?
みなさん、こんにちは。
柏校担任助手の吉田穂乃香です。
(法政大学理工学部創生科学科、柏中央高校卒)
早稲田塾では、12月から新年度。
新高校3年生は、8月から始まる受験本番に向けて、新高校2,1年生は、新学年に向けたスタートダッシュとして、早稲田塾を活用しませんか?今回は、早稲田塾の「冬期特別招待講習」をご紹介します!

AO・推薦入試対策と部活や高校の勉強との両立って難しいの…?
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の山崎永麗南(成城大学法学部3年)です。AO・推薦入試の対策はどれだけ忙しいのか?部活や高校の勉強と両立は難しいのでは?と思う方必見です。有益な時間の使い方について、ご紹介します!!


横須賀高校のOさん、慶應義塾大学環境情報学部に夏AOで現役合格です!
皆さんこんにちは、早稲田塾横浜校担任助手の木村優花(横浜市立大学国際総合科学部理学系4年・捜真女学校高等学部卒・早稲田塾38期)です。
本日も、横浜校からの素敵な合格報告をご紹介します!
横須賀高校のOさん、
慶應義塾大学環境情報学部に夏AOで現役合格です、おめでとう!



AO・推薦入試 オンライン説明会のお知らせ
藤沢校担任助手の富山里菜(学習院大学文学部日本語日本文学科1年・湘南学園高校卒)です。
AO・推薦入試を考えている高校2・1・中学3年生必見!!AO・推薦入試オンライン説明会開催のお知らせです。


藤沢校バーチャル館内案内第五弾~SDGs探究学習プログラム編~
皆さん、こんにちは!
藤沢校担任助手の富山里菜(学習院大学文学部日本語日本文学科1年・湘南学園高校卒)です。
藤沢校バーチャル館内案内第五弾はSDGs探究学習プログラムです!