津田沼校のレポート『イベントレポート』一覧


新年度スタート!プランニング会開催!
こんにちは!津田沼校担任助手の鈴木智尋(二松學舍大学附属高校出身、成蹊大学経済学部)です!
いよいよ本日4月15日から平常Ⅱ期がスタート!今回はそれに先立って開催された「平常Ⅱ期プランニング会」の様子をお届けします!

第40期生、次のステージへ旅立ちます!
こんにちは!津田沼校担任助手の鈴木智尋(成蹊大学経済学部2年、二松學舍大学附属高校出身)です!
別れの季節でもある3月。早稲田塾でも第40期生の旅立ちの日がやってきました。

大学入試改革! 共通テスト対応高1模試を実施しました!
みなさん、こんにちは! 津田沼校担任助手の稲葉瞳(千葉大学教育学部2年、千葉県立八千代高校出身)です!
本日2月10日は、「第2回2月共通テスト対応高1模試」の日です!
2021年1月から実施される大学入学共通テストの特徴である、解答形式に記述式が導入された問題や、「思考力・判断力・表現力」を問う問題が出題されました!
そんな今日は、津田沼校で行われた共通テスト対応高1模試の様子をお伝えします!

現合の秘訣は復習にあり
こんにちは!津田沼校担任助手の鈴木智尋(二松學舍大附高校卒、成蹊大学経済学部2年)です。
まもなくセンター試験から一週間、センター試験同日体験受験を受けた1・2年生のみなさん、復習は進んでいますか?
模試は受験して終わりではありません。しっかり復習をして次につなげていきましょう!

高1・2生もセンター試験を受けているってホント!?
こんにちは!津田沼校担任助手の鈴木智尋(成蹊大学経済学部2年、二松學舍大学附属高校卒)です。
いよいよセンター試験本番。受験生のみなさん、今までの学習の成果を発揮できましたか?
センター試験は大事な通過点のひとつです。ここからまた気合いを入れなおして頑張りましょう!
早稲田塾でセンター試験を受験しているのは高3生だけではありません。なんと津田沼校では高1・2生もセンター試験を受けています!

1.2年生もアツい! プランニング会開催!
こんにちは!津田沼校担任助手の菅野友絵(東邦大学理学部1年、千葉日本大学高校卒業)です!!
3年生の合格が次々と舞い込んでいる中ですが、1.2年生も負けていません!