早稲田塾からのレポート一覧

小論文対策のポイント🔎
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の高田真優(横浜国立大学都市科学部都市社会共生学科1年・早稲田塾45期生)です。9月は総合型選抜の出願締切のピークである時期です!皆さん無事に出願できたでしょうか??
出願を終えて一安心,,,,では危険です!!今回は、【小論文の直前対策まとめ&当日の心構え】なので2次試験がある人は要チェックです!

【年間留学をしたい高校生必見!】留学中の早稲田塾の活用方法3選
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の三村優菜(早稲田大学国際教養学部2年・神奈川県立横浜翠嵐高校卒・早稲田塾44期生)です。高校生のうちに年間留学をしたいけど、大学受験も心配、、、
今回はそんな海外への長期留学を考えている高校生の皆さんに、早稲田塾への入塾をおすすめする3つの理由をご紹介します!

高校生のうちに海外留学すべき3つの理由
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の三村優菜(早稲田大学国際教養学部2年・神奈川県立横浜翠嵐高校卒・早稲田塾44期生)です。留学したいけど、あと一歩踏み出す勇気がない...!
そんな方に向けて、今回は高校生の皆さんに留学をおすすめする理由を3つご紹介します。

デンマーク留学レポート#1
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の三村優菜(早稲田大学国際教養学部2年・神奈川県立横浜翠嵐高校卒・早稲田塾44期生)です。今回から、私のデンマーク留学の様子を発信させていただきます!

📚おすすめの1冊!〜担任助手の本紹介第3弾〜
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の松本直(早稲田塾45期生・お茶の水女子大学文化情報工学科1年・鎌倉女学院卒)です。「おすすめの1冊!~担任助手の本紹介~」シリーズも、ついに第3弾!今回は、データサイエンスに興味がある人にオススメの本を紹介します👀

📚おすすめの1冊!〜担任助手の本紹介第2弾〜
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の渡邊春菜(上智大学総合人間科学部社会福祉学科2年・横浜緑ケ丘高校卒)です。「おすすめの1冊!〜担任助手の本紹介〜」シリーズ第2弾です!今回は社会福祉を学ぶ上でオススメの本を紹介します。

📚おすすめの1冊!〜担任助手の本紹介第1弾〜
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の宇野詩織です(慶應義塾大学環境情報学部 2年・横浜雙葉高校卒)。今回から「おすすめの1冊!〜担任助手の本紹介〜」シリーズを始動します!第1弾は宇野詩織が担当します!

現合先輩が伝える!出願後から二次試験までの過ごし方
(出願終わった~!!二次試験まで時間あるし少しくらい休んでも良いでしょ…)と気が緩みかけている、そこのあなた!そのままじゃ危険です!
今回は、出願後から二次試験までの期間の過ごし方を紹介します!!

【高2.1生必須!】ポートフォリオ作成指導のお知らせ
夏期授業も終わり、平常Ⅲ期が始まりましたね!高2.1生のみなさんは「ポートフォリオ作成指導」という講座に参加する必要があります。
今回は講座受講までの流れを記事にしました👀