2020年04月のレポート一覧

大学の授業の探し方、おすすめの勉強法とは?
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の藤波周(早稲田塾40期・桐蔭学園高校卒・上智大学文学部新聞学科2年)です。
今回は私がおすすめする大学の授業と、大学に入ってからの勉強法を紹介します!

担任助手が提案する!家でもできること【自宅学習編】
皆さん、こんにちは! 池袋校担任助手の山﨑 愛生(東京都立大学健康福祉学部1年、大東文化大学第一高等学校卒)です。
渡戸さんに引き続き、私からは自宅学習をより有意義な時間にするための“ポートフォリオ”自習室を紹介します!

【柏校】この期間を有効的に!今だからできること①
皆さん、こんにちは!
柏校担任助手の吉田穂乃香です。
(法政大学理工学部創生科学科、柏中央高校卒)
外出自粛で、学校や塾にも通えない…
そんな予想外の事態となった今、皆さんは自宅での時間をどう過ごしていますか?
今日から、”この期間だからこそできること・やってみてほしいこと”を担任助手が提案します!



【町田校】担任助手紹介~大友 遥~
みなさん、こんにちは!
今年度から町田校担任助手となりました大友 遥(相模女子大学高等部卒・立教大学文学部史学科1年)です。
今回は、私の自己紹介、そして塾生時代についてお伝えしたいと思います。



自由が丘校 担任助手自己紹介 〜池田將編〜
こんにちは! 自由が丘校担任助手の池田將です。
昨日の神山さんに続き、今日は私の自己紹介をしていきます。明治学院高校から上智大学国際教養学部に進学した大学1年生です。高校の部活は神山先輩と同じ水泳部です。

自宅でもできること パート② ~英語学習法編~
こんにちは、津田沼校担任助手の古舘紗奈です! (獨協大学経済学部経営学科2年、千葉県立幕張総合高校出身)
今回はパート②ということで、私から英語の学習方法について紹介します!