2020年07月のレポート一覧

リアルシリーズ池袋校ver.~社会学とは~
皆さんこんにちは!池袋校担任助手の鈴木日奈子(青山学院大学コミュニティ人間科学部1年)です。
今日から新シリーズが始まります!
池袋校所属の担任助手の学んでいる学問についてリアルな部分を見せるというものです!
第1回の本日は「社会学」について紹介します。

高2.1年生がこの夏ポートフォリオを充実させるためには?
皆さん、こんにちは!
池袋校担任助手の金井映里香(慶應義塾大学文学部社会学専攻4年、跡見学園高校卒)です。
今回は、7月にすでに実施され塾生に大好評だった、「夏の進路発見指導」をご紹介します。
コロナ禍で活動が制限される中、どうしたら有意義な夏を過ごせるのか?ためになる情報が盛りだくさんです!

高校3年生の皆さんへ
新型コロナウイルスの影響による大学入試制度の変更から多くの不安を抱えていることと思います。第2波、第3波が来たら今後の入試はどのように実施されるのか?3月まで続く受験生活を乗り越えられるのか?





夏期特別招待講習の締切まであと4日です!
皆さんこんにちは!四谷校担任助手の山端萌花(上智大学総合人間科学部社会学科4年)です。
いよいよ夏期特別招待講習の申し込み締切が7/31(金)に迫ってきました!

8月の「大学・学部別AO・推薦入試説明会」の締め切りが迫っています
本日は8月中にある大学学部別の説明会をお知らせします。志望大学、学部別に入試の最新情報や、AO・推薦入試と一般入試の併願戦略を紹介する説明会を開催しています。
