池袋校のレポート『校舎からのアドバイス』一覧

早稲田塾に出会えてよかった!と思う瞬間②~井上友希編~
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の井上友希(立教大学経済学部経済政策学科4年、共立女子高校卒)です。本日は山崎さんに続き、高校生のとき早稲田塾に出会えてよかった!と思う瞬間をご紹介します。

AO・推薦入試対策と部活や高校の勉強との両立って難しいの…?
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の山崎永麗南(成城大学法学部3年)です。AO・推薦入試の対策はどれだけ忙しいのか?部活や高校の勉強と両立は難しいのでは?と思う方必見です。有益な時間の使い方について、ご紹介します!!

早稲田塾に出会えてよかった!と思う瞬間~山崎永麗南編~
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の山崎永麗南(成城大学法学部3年・成城学園高等学校卒)です。本日は、高校生のときに早稲田塾に出会えてよかった!と思う瞬間を3つ紹介したいと思います。

新高校1・2・3年生は、10月26・27日に、早稲田塾で集合!!
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の山崎永麗南(成城大学法学部3年)です。本日は、新高校1.2.3年生の早稲田塾にとって大切な10月26・27日について、お知らせします。

【メディカル系参加必須】公開授業が行われます!
皆さん、こんにちは。池袋校担任助手の渡戸綾海(北里大学看護学部4年、実践女子学園高等学校卒)です。
メディカル系志望の皆さんに向けて、来週行われる公開授業のお知らせです。
10月18日(日) 11時~13時より、オンラインにて昭和大学医学部の高宮教授による特別公開授業が行われます。

日々頑張っている高校3年生の皆さんへ
皆さんこんにちは!
池袋校担任助手の関根優衣花(順天高校卒、早稲田大学文化構想学部JCulP1年)です。
高校3年生の皆さんはいよいよ受験が始まり、すでに合否が出ている人もいますね。
どんな気持ちで過ごしていますか?


10/25(日)全国統一高校生テストが実施されます!
こんにちは。
池袋校担任助手の山﨑愛生(東京都立大学健康福祉学部理学療法学科1年、大東文化大学第一高校卒)です。
塾生の皆さん、10月に入りいよいよ秋本番という感じですが、勉強は順調に進んでいますか?
そこで、今回は全国統一高校生テストについてお話しします。

SDGs探究学習プログラムをどのように活かすか
皆さんこんにちは!池袋校担任助手の中村優衣(日本大学歯学部歯学科1年、日本大学豊山女子高校卒)です。
皆さんは、必修となっているSDGs探究学習プログラムに参加するにあたり、この授業をどう生かすかということを考えていますか?