吉祥寺校のレポート『校舎からのアドバイス』一覧


立教大学受験をAO入試で挑む
こんにちは!早稲田塾吉祥寺校担任助手の小松未奈(成蹊高校出身・立教大学経営学部経営学科1年)です!私はAO入試で立教大学現役合格をつかみとりました!
今回は私が通っている立教大学をAOで受けるメリットを紹介します!

~夏をどう過ごすべきか~担任助手からメッセージ(高1生編)
みなさんこんにちは!吉祥寺校担任助手の永井帆南美(慶應義塾大学法学部一年)です。
今回は、「夏をどう過ごすべきか(高3編)」に引き続き、高校1年生のみなさんに向けて、充実した夏を過ごすためのポイントをお伝えしていきたいと思います!


今年の夏は「未来発見プログラム」で自分の可能性を広げよう!
こんにちは! 吉祥寺校担任助手の山下紘司(桐朋高校卒、中央大学法学部1年)です。今回は私を大きく変えた、未来発見プログラムについてお話ししたいと思います。 行動する人が現合る(うかる)人。この夏、一緒にチャレンジしませんか?

慶應義塾大学法学部FIT入試 現役合格のために知っておきたいこと
慶應義塾大学法学部FIT入試のオンライン説明会に参加をして、あなたの可能性と今から出願までにやるべきことを明確にしましょう!

成蹊高校のみなさんへ ~成蹊高校生のための個別相談会~を開催中です。
新型コロナウイルス感染拡大で不安な気持ちになっている成蹊高校生の力に少しでもなれるように、「成蹊高校生のための個別相談」を実施いたします!

【吉祥寺校】 2020年度 担任助手紹介 ~鈴木陸哉編~
吉祥寺校担任助手の鈴木陸哉です。今年度も皆さんと一緒に伴走します。よろしくお願いします!
【吉祥寺校】担任助手紹介シリーズとして塾生の現役合格に伴走するメンバーシップを紹介していきます。本日は第14弾~鈴木陸哉編~です。

早稲田大学-新思考入試(地域連携型)-の募集要項が公開されました!
みなさんこんにちは!吉祥寺校担任助手の平光瑛(早稲田大学基幹理工学部機械科学・航空宇宙学科4年)です。
早稲田大学のアドミッションセンターで、2021年度の新思考入試(地域連携型)の募集要項がアップされていますが、みなさんチェックしましたか!?

吉祥寺校担任助手紹介~古賀智裕編~
みなさんこんにちは!この4月から吉祥寺校の担任助手になりました古賀智裕(国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科1年)です。
【吉祥寺校】担任助手紹介シリーズとして塾生の現役合格に伴走するメンバーシップを紹介していきます。本日は第12弾~古賀智裕編~です。