2019年08月のレポート一覧

東京農業大学の収穫祭ってなに?
こんにちは!横浜校担任助手の三浦正太郎(早稲田塾第40期生、東京農業大学 農学部 動物科学科1年、鎌倉学園高等学校卒)です!
今回は、私の通っている大学である東京農業大学で毎年行われている収穫祭についてご紹介させていただきます!
そもそも収穫祭とは何でしょうか…?

横浜国立大学教育学部って何ができるの?
皆さんこんにちは!横浜校担任助手の森田真代(横浜国立大学教育学部1年・横浜平沼高校卒・早稲田塾40期生)です!!!
今回私は、「横国教育紹介シリーズ」の第3回を担当します!!!

高校1,2年生必見!~9月からの過ごし方~
みなさん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の木村優花です。(捜真女学校高等学部卒・横浜市立大学国際総合科学部理学系3年)
8月も残すところ約1週間となりました!
高校3年生は受験勉強や出願、
高校1,2年生は学校の宿題や部活動など、充実した夏休みを過ごされていることと思います。
今回私がお伝えするのは、「高校1,2年生のこの時期の過ごし方」です!

【速報】横浜校から、「高校生バイオサミットin鶴岡」で審査員特別賞受賞
みなさんこんにちは!
早稲田塾横浜校担任助手の今村早希(法政大学社会学部4年・市立金沢高校卒)です。
今日は横浜校に嬉しいお知らせが届きました!
なんと、横浜校のIさんが「高校生バイオサミットin鶴岡」で審査員特別賞を受賞しました!

【横浜】第41期 出陣式!
今年も、8/25(日)に出陣式が行われました!
高校3年生に向けて行われた出陣式。横浜校のケアスタッフ、担任助手が勢ぞろいし、全力で激励しました!
私自身も、昨年の出陣式に参加し、受験への意識が大きく変化しました。

【高3生必見】合格へのラストスパート「本直」の先行告知を確認しましたか?
皆さんこんにちは。
早稲田塾横浜校担任助手の平良悠貴(東京理科大学理学部応用数学科3年)です。
2週間後からいよいよ「本直」が始まります。

8/25センター試験本番レベル模試と出陣式があります!
こんにちは!横浜校担任助手の武藤優花です。(早稲田塾39期生・昭和大学保健医療学部看護学科・横浜女学院高校卒)
8/25センター試験本番レベル模試と出陣式があります!


2020年大学入試説明会を開催します!
毎日厳しい暑さが続くなか、1日あたりの水分摂取量は校舎No.1の自信がある早稲田塾横浜校担任助手の菅原茉利奈です。「2020年大学入試説明会」についてご案内します!