横浜校レポート
高1・2の皆さん、夏なにしてました?
公開日:2019年09月06日

こんにちは!担任助手の中田みき(早稲田塾40期・捜真女学校高等学部卒・青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科1年)です。今回は、私が高校1・2年生だったときの夏について紹介したいと思います!
私の高1・2の夏を一言で言うと「とにかく目の前のことを全力でやった夏」でした!
私はESSという英語ミュージカルをする部活に中学1年生から所属していました。毎年9月に文化祭公演が控えているため、夏は必然的に部活漬けの毎日でした。
自分のセリフと向き合い、演技して、声を張り上げて歌い、ダンスをしていました。
いま思い返してみると、ひとつのことにこんなに集中し、極めた夏は私にとってとても良い思い出であるし、その後の成長にも深く繋がっていたと言えます!
高校3年間の夏は非常に大事な時期で一生モノです。
みなさん今年の夏はどのように過ごしましたか?たくさん活動できた、という人はペースはそのまま、秋に突入してください!今年の夏は思うようにいかなかった…という人は、目の前にあることから全力で取り組むようにしましょう!
面談などの際に夏起こったことや考えたことを言語化することも大切です。
ぜひあなたの夏休みについて、担任助手やスタッフに話してみてくださいね!