横浜校レポート
最後の定期テストで最高点をとろう!
公開日:2020年02月25日
こんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の平良悠貴(サレジオ学院高校卒・東京理科大学理学部応用数学科3年)です。
2月も終わりになり、いよいよ学年最後の定期テストが始まりますね。前回のテストで思うように点数が取れなかった人や前回より良い点を取りたい人、そんなあなたは、是非「定期テスト対策勉強会」を活用しましょう!

「定期テスト対策勉強会」では英語・数学・古典・物理・化学の5教科を集中的に対策出来ます。
特に数学や理科といった一人では解決できない科目は常駐している担任助手にどんどん質問をして解決しましょう!
そして、テストで良い点を取りつづけると評定も上がっていきます。AO・推薦入試では評定平均が高いと受験できる大学の幅が広がります。
例えば、上智大学だと評定平均4.0以上、慶應義塾大学文学部だと評定平均4.1以上で出願できます。
年に数回しかない定期テスト、その一回一回を大事にしていきましょう!
また、早稲田塾では新年度無料招待講習を行っております。
気になった方はコチラから